バリアフリー公開セミナー「軽度発達障害の世界を知る-思春期・青年期の生きにくさへの理解と援助に向けて-」/慶應大日吉キャンパス 2007/01/122007-01-12

主催者からのお知らせがありました。

---<セミナーのご案内(転載歓迎)>---

  バリアフリー公開セミナー「軽度発達障害の世界を知る
  -思春期・青年期の生きにくさへの理解と援助に向けて-」

第4回 「京都大学における高機能自閉症者の支援システムと支援の実際」

講 師:高橋 和子(たかはし かずこ)
    社)日本自閉症協会大阪府支部高機能部アルクラブ統括ディレクター

司 会:高山 緑,中野 泰志(共に慶應義塾大学心理学教室)

場 所:慶應義塾大学 日吉キャンパス 来往舎1階 シンポジウムスペース
   ※会場はこれまでの2階大会議室から1階のシンポジウムスペースに変
    更になりました.

日 時:2006年1月12日(金) 17時30分から19時

<趣旨>
 レポートが書けない、卒論に手が付けられない、仲間とうまくコミュニケー
ションがとれない-多くの学生がもっている悩み。でも、それは“発達障害”
からきているかもしれません。今、発達障害の症状と向き合いながら、大学に
通っている多くの学生がいます。しかし、その症状は十分に理解されず、大学
での適切な支援もなく、彼・彼女たちは“生きにくさ”に苦しんでいます。

 今回「軽度発達障害の世界を知る―思春期・青年期の生きにくさへの理解と
援助に向けて―」と題して、思春期・青年期における発達障害の症状の理解と
適切な支援について連続公開セミナーを開催いたします。

 第4回目は、講師に高橋和子先生をお迎えし,京都大学での支援体制を中心
に,日本の大学で取り組まれ,効果を挙げているいくつかの具体的な支援のあ
り方についてお話をしていただきます.

<講演内容>
 日本の多くの大学では,現在,発達障害のある学生への十分な支援体制は整
えられていない,あるいは模索しているのが現状です.そのような中で,京都
大学では大学全体で発達障害のある学生への支援体制を構築しています.

 セミナー第4回目は,高橋和子先生をお招きし,京都大学における高機能自閉
症者の支援システムと支援の実際について詳しく語っていただきます.ご自身
の経験をもとに,大学事務局,学生相談室,教員等とともに支援システムを構
築するにあたっての具体的な経緯,構築した支援システムの内容,支援の実際
などについてご紹介いただきます.また,日本の大学で取り組まれ、効果をあ
げているいくつかの支援の在り方についてもお話していただく予定です.

<講師のご紹介>
 社)日本自閉症協会大阪府支部高機能部アルクラブ(大阪アスペの会)統括デ
 ィレクター,言語聴覚士,臨床発達心理士.立命館大学大学院文学研究科博
 士課程前期(地理学)および大阪教育大学特殊教育特別専攻科(言語障害児
 教育)修了.ご専門は高機能自閉症児のコミュニケーション支援で,高機能
 自閉症児の語用の問題,コミュニケーション援助の方法,自閉症児にかかわ
 る大人のコミュニケーションの問題などのご研究に取り組まれています.ま
 た,大阪教育大学,和歌山大学などで非常勤講師を歴任し,自閉症児の理解
 と援助方法などの教育に携われるとともに,これまで大阪市更生療育センタ
 ー,箕面市教育センター等で自閉症児・者へのコミュニケーション援助や援
 助コーディネート等を実践してこられ,現在,大阪府八尾市特別支援教育ス
 ーパーバイザーをご担当されています.
高機能自閉症児を持つ母親としての立場から,福祉・教育のシステムでは援
 助の対象となりにくい高機能自閉症児・者の援助を可能にするために,医学
 ・心理・教育などの他の専門家と連携しながら,研究・啓発・療育活動にも
 取り組まれています.

主 催: 平成17年度文部科学省学術フロンティア推進事業 
    バリアフリーキャンパス構築プロジェクト

共 催: 学生総合センター学生相談室,教養研究センター

お問い合わせ: 慶應義塾大学 日吉心理学研究室
 〒223-8521 横浜市港北区日吉4-1-1
 電話 045-566-1366
 ファックス 045-566-1374
 メール txmidori@hc.cc.keio.ac.jp(担当:高山 緑)
 ホームページ http://psylab.hc.keio.ac.jp/

その他
・参加は無料です。
・事前申し込みの必要はありません。
・誘導等の支援が必要な方は、上述の問い合わせ先までご連絡ください。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック