これからの特別支援教育と新学習指導要領・新教育要領/植草学園短大 2008/11/222008-11-22

http://www2.tbb.t-com.ne.jp/lifecenter/
http://www2.tbb.t-com.ne.jp/lifecenter/osirase_11file.doc

-------------------

 ~この分野の第一人者をお迎えして~新時代を拓く教育フォーラム
 これからの特別支援教育と新学習指導要領・新教育要領
 -幼稚園・小・中・高校・特別支援学校の今後の教育を学ぶ・考える-

【主 催】 日本生活中心教育研究会
     (http://www2.tbb.t-com.ne.jp/lifecenter/
     植草学園大学・植草学園短期大学

【後 援】 千葉県教育委員会 千葉市教育委員会 千葉県特別支援教育研究連
      盟 千葉県特別支援学校長会 千葉市幼稚園協会 全日本特別支援
      教育研究連盟 (以上いずれも予定)

【趣 旨】 教育要領・学習指導要領が示されました。これからの教育を真剣に
      考えるべき時です。このフォーラムでは、改訂に深く関わる第一人
者を講師としてお迎えすることができました。この分野の第一人者の講師ととも
に、また全国でもユニークな、特別支援教育を特色とする「植草学園大学」(新
設)を会場に、これからの教育について皆さんとともに学び、考えます。

【日 時】 2008年11月22日(土) 10:30~16:00
                     (受付10時)

【会 場】 植草学園大学
      千葉市若葉区 千葉都市モノレール「千城台北」駅下車12分
      http://www.uekusa.ac.jp/

【定 員】 200 名 (申し込み先着順)

【会 費 1000円 (参加費・資料代 *本研究会会員は800円 *当日
            会場にてお支払い下さい)

【内 容】フォーラムの意義・趣旨説明 植草学園大学教授 太田俊己

講演1 障害のある子どもの教育と学習指導要領-歴史から未来への発展を問う
     植草学園大学学長・千葉大学名誉教授 小出 進 先生

講演2 新学習指導要領の意義を考える -知的障害・自閉症も視点に
    文部科学省 特別支援教育調査官 石塚謙二 先生

講演3 新学習指導要領と小・中学校、高等学校の特別支援教育を考える
    文部科学省 特別支援教育調査官 樋口一宗 先生

講演4 新教育要領の意義-これからの幼稚園教育と特別支援を考える
    大妻女子大学教授・日本保育学会副会長 柴崎正行 先生
    (司会 太田俊己 )

*講演はいずれも約50分(質疑含む)です。講演1と2の間に昼食休憩が入り
 ます。当日は植草学園大学の学園祭です。食堂も開いていますが、模擬店・催
 しなどもお楽しみ下さい。モノレールでお越し下さい。

【申 込】 「教育フォーラム申込」とご記入の上、「氏名」「所属」「連絡先
      (電話)」(必須)とともに、メールまたはファックスで下記宛て
お申し込み下さい(先着順200名)。

 植草学園短期大学 広瀬 宛て (〒264-0007 千葉市若葉区小倉町1639-3)
 ファックス: 043-239-2614 メール: yhirose@uekusa.ac.jp

教育と医学の会シンポ「いま親に何が求められているか」/福岡国際ホール 2008/11/222008-11-22

* ホームページもご覧ください。
http://www.keio-up.co.jp/kup/kyouiku/editor/i200510.html

◎いま、子どもたちの心は病み、善悪の判断さえできない言動を示す子どもが増
大しているようです。しかしそれは、子どもたちだけではありません。明日の社
会を生きる/創る子どもたちのモデルにならなければならないはずの親も、「ど
のように生きたらよいのか」「どのように子どもに接したらいいのか」「子ども
をどのように教育していったらよいのか」に迷い、苦しみ、もがき、その手だて
を求めて、右往左往し、心の悲鳴をあげているようです。

◎そこで今回の「教育と医学の会シンポジウム」では、「いま親に何が求められ
るか?」「親は何をすべきか?」について、教育学の立場、小児医療の立場、子
育て支援の立場から、ご参加の皆様と一緒になって考えを深め、明日への希望を
はぐくむ場にしたいと思います。多数のご参集をお待ちしております。
お越しいただいた皆様とともに考える場にしたいと思います。

話題提供者として講演いただく先生と、ご参加くださった会場の方々との質疑応
答の時間もあります。ぜひお誘い合わせのうえ、お越しください。お待ちしてい
ます。

日 時:2008年11月22日(土)13:00から15:30(開場は12:30から)

会 場:福岡国際ホール
(福岡市中央区天神1-4-1西日本新聞会館16階 TEL 092-712-8855)
     地図:http://www3.coara.or.jp/~fkhall/koutuu.htm

参加費:無料(当日、直接会場へお越しください)

主 催:教育と医学の会

内 容:<司会>満留昭久(元福岡大学医学部教授、小児科医)
     満留先生関連URL

<話題提供>
1)教育学の立場から     田上 哲
       (九州大学人間環境学研究院教育学部門准教授)
2)小児科医療の立場から   松本寿通
       (松本小児科医院理事。福岡県小児科医会元会長)
3)子育て支援の立場から   大谷順子
       (「子どもNPOセンター福岡」代表理事)

<質疑応答> 参加者と話題提供者

対 象:教育関係者、福祉関係者、医療関係者、学生、保護者など、教育や子ど
    もの問題に関心がある方

問合先:慶應義塾大学出版会「教育と医学」編集部
    〒108-8346 東京都港区三田2-19-30
    TEL03-3451-5665   FAX03-3454-7024