NHKフォーラム 「発達障害児(者)の社会生活の充実を目指して」/長野市 アクティーホール 2008/12/062008-12-06

http://www.npwo.or.jp/info/2008/post_52.html

------------------

発達障害のある子どもたちの社会性を育てるにはどのような支援が必要とされる
のか、講演とシンポジウムで考えるフォーラムです。保護者や教育関係者など多
くの方の参加をお待ちしております。

日 時 2008年12月6日(土曜日)
    午前9時50分~午後4時30分(開場は午前9時20分)

会 場 アクティーホール(長野市大字南長野北石堂町1177-3)
    地図 http://www.janis.or.jp/users/jabill/map01.htm

内 容
 講演1.「親の会として発達支援に期待すること」(9時50分~10時30分)
   講師:山岡 修(全国LD親の会副会長)

 講演2.「子どもの社会性の発達に関する支援」(10時30分~11時30分)
   講師:小貫 悟(明星大学准教授)

 講演3.「青年期の社会的不適応の予防と修復」(11時30分~12時30分)
   講師:小栗 正幸(宮川医療少年院院長)

 シンポジウム「家庭、学校、地域が連携した発達支援を目指して」
 (13時20分~16時20分)

シンポジスト 日詰 正文(厚生労働省専門官)
       樋口 千代子(塩尻市福祉事業部長兼福祉事務所長)
       武山 弥生(発達障害児・者及び家族支援の会 シーズ代表)

指定討論 小貫 悟、小栗 正幸
コーディネーター 山岡 修

申込方法 参加ご希望の方は、はがき、FAX、Eメールで、郵便番号、住所、お名
     前、電話番号、参加希望人数をお書きの上、お申し込みください。

はがき、FAXの場合
 〒150-0041 東京都渋谷区神南1-4-1 NHK厚生文化事業団「12/6 長野」係
 FAX 03-3476-5956

メールの場合
 こちらのメールフォームからお申し込みください。
 https://www.npwo.or.jp/form/nagano_hattatsu/

入場は無料です。定員(500人)に達し次第、締め切ります。はがき、FAXでお申
し込みの方には、はがきで入場整理券をお送りしますので、当日はそれをお持ち
ください。メールでお申し込みの方は、返信メールが入場整理券となります。各
自プリントアウトしてお持ちください。

お寄せいただいた個人情報はこのフォーラムの連絡のみに使用いたします。

主 催 NHK厚生文化事業団、NHK長野放送局、信州発達障害研究会

共 催 長野県自閉症協会、長野アスペ東北信、NPO長野アスペ中南信親子お
    楽しみ会、えじそんくらぶ長野(チャイルド・ドリーム)、発達障害児
    ・者及び家族支援の会 シーズ

後 援(予定) 長野県、長野県教育委員会、長野市、長野市教育委員会、長野
    県自閉症・発達障害支援センター、日本発達障害ネットワーク(JDDネッ
    ト)、全国LD親の会

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック