講演会 障がいをもつ子どもへの支援と教育/岡山テルサ 2010/02/282010-02-28

子どもの成長とともにお母さんの心配も増えてきます。小学校や中学校に向けて
一体どうしたらいいのか、お母さんたちの集まりではいつもそんな話がいっぱい
です。これからも子どもたちの笑顔を守るため保護者や教師としてできることは
何か、大事なヒントを得たいと思います。嶋崎先生の大変有意義なお話を聞くこ
とができます。お忙しいとは思いますが、ぜひ足をお運びください。

2010年2月28日(日)10時~12時(受付9時30分~)

岡山テルサ 都窪郡早島町矢尾793 (086)292-3900

兵庫教育大学大学院 学校教育研究科 講 師 嶋崎 まゆみ 先生

プロフィール 信州大学教育学部を卒業後、関西学院大学大学院文学研究科博士
       課程を経て、立命館大学、関西学院大学、川崎医療福祉大学など
で講師を勤めた後、平成15年より兵庫教育大学に勤務、平成17年4月より現
職。社会的な活動として、平成6年より現在まで知的障害者団体「サークルひま
わり」運営委員、平成14年より現在まで三田市スクールカウンセラー、ひょう
ご専門家チーム、三田市就学指導委員等を勤めている。
専門:行動分析学・臨床心理学

※参加費無料 どなたでも参加できます

主 催:岡山県ことばを育てる親の会 後援:岡山県教育委員会 山陽新聞社

問い合わせ FAX(0866)22-5305

2010年春のセミナー 精神発達障害指導教育協会/東京ファッションタウン(TFT)ビル東館 9階研修室 2010/02/13-282010-02-28

●2月13日(土)
 A 社会性の発達とソーシャルスキル・トレーニング-アスペルガー症候群・
   ADHD・LDの子どもを中心に
 B 不安や緊張が高い子どもへの理解と支援
   -アスペルガー症候群や緘黙症との関連も含めて

●2月14日(日)
 C 「気になる」子の理解と保育の実際-家族への支援もおりこみながら
 D 発達障害の思春期・青年期-メンタルヘルスや二次障害への対応

●2月20日(土)
 E 認知やことばの力を伸ばす教材・教具
   -ひとりひとりに合わせた指導をめざして
 F 集団・社会に適応する力を育てる
   -ADHD・自閉症スペクトラムの子どもを中心に

●2月21日(日)
 G 家族支援の実際―ペアレント・トレーニングを中心に
 H 発達障害のある子の自立と就労支援-企業からの視点も含めて

●2月28日(日)
 I 発達障害のある子の評価と指導-WISC3の読み取りと課題設定
 J 指導の中で取り組むあそびやゲーム-特性の理解にもとづいて

[ 時間 ] 10:15~16:20

[ 定 員 ] 150~300名(定員になり次第、随時締め切ります)

[ 参加費 ] 各8,800円(会員8,000円)

[ 会 場 ] 東京ファッションタウン(TFT)ビル東館 9階研修室
      東京都江東区有明3-6-11

[ 申込み ] お電話・FAX・発達協会ホームページから、お申し込みいただけ
      ます。

[ ご注意 ] 同じ日程で開催されるセミナー・講座(例:A,B)を複数申し込
      むことはできません。

お問い合わせ・お申し込み先
(社)発達協会 (正式名称:社団法人精神発達障害指導教育協会)
〒115-0044 東京都北区赤羽南2-10-20
 TEL 03-3903-3800 FAX 03-3903-3836 Eメール mail@hattatsu.or.jp

 発達協会ホームページ http://www.hattatsu.or.jp/index01.htm

全国LD親の会20周年記念フォーラム/横浜市社会福祉セ 2010/02/282010-02-28

全国LD親の会設立20周年記念フォーラムのお知らせ

全国LD親の会設立20周年記念フォーラム
発達障害者支援におけるNPO・親の会等の役割
~全国LD親の会のこれまでとこれから~

日 時2010年2月28日(日)12:50~15:45(開場12:20)

会 場 横浜市社会福祉センター 4Fホール
    横浜市中区桜木町1-1 横浜市健康福祉総合センター内
<交通>JR京浜東北線桜木町駅、横浜市営地下鉄桜木町駅より徒歩3分

プログラム12:20  開場
開演挨拶 内藤 孝子 (NPO法人全国LD親の会理事長)
全国LD親の会のあゆみ 山岡 修 (NPO法人全国LD親の会理事)
記念講演 上野 一彦
(東京学芸大学名誉教授・一般社団法人日本LD学会理事長)
講演 石塚 謙二 (文部科学省特別支援教育課調査官

トークセッション
「発達障害者支援における親の会やNPOの役割 ~これまでとこれから」
石塚 謙二(文部科学省特別支援教育課調査官)
上野 一彦(一般社団法人日本LD学会理事長)
内藤 孝子(NPO法人全国LD親の会理事長)
山岡 修  (NPO法人全国LD親の会理事・JDDネット副代表)
(司会)丹藤 登紀子(NPO法人全国LD親の会副理事長)
終演挨拶 丹藤 登紀子(NPO法人全国LD親の会副理事長)

定 員300名

参加費無料

申込先参加ご希望の方は、下記を明記のうえ、メールでお申込ください。
メール:jimukyoku@jpald.net
件名:全国LD親の会20周年記念公開フォーラム参加申込 
記入事項:1住所 2氏名(ふりがなをふってください)3TEL/FAX番号 4所属

留意事項
1.お申込の方には、受付番号をメールにてご連絡します。
2.定員に達し次第受付を終了させていただきます。
3.氏名等の個人情報については、本フォーラムの受付の目的以外には一切使用し
 ません。

お問い合わせ先NPO法人全国LD親の会事務局 TEL:03-6276-8985

主催:特定非営利活動法人 全国LD親の会
後援:文部科学省、神奈川県教育委員会、横浜市教育委員会、川崎市教育委員会、
   一般社団法人日本LD学会、日本発達障害ネットワーク

神戸YMCAサポートプログラム/よみうり神戸ホール 2010/02/282010-02-28

主催者からのご案内です。

------------

テーマ コミュニケーションの力を育む

日 時 2010年2月28日(日) 午後1時00分~5時00分

内 容 第1部 基調講演 13:00~14:30
        コミュニケーションの力を育む 中川 信子氏
    第2部 シンポジウム 14:45~17:00
     コミュニケーションの力を育む~さまざまな角度からのアプローチ~
    司会  竹田 契一氏 
        シンポジスト
        ・西岡 有香氏(言語面・サポートプログラムでの経験から)
        ・森田 安徳氏(感覚運動機能面から)
        ・藤井 昌子氏(絵画造形活動面から)
        ・水野 雄二氏(YMCAの理念・役割から)

会 場 よみうり神戸ホール 神戸市中央区栄町通1-2-10

交 通 JR、阪神「元町」駅下車 南へ徒歩5分

定 員 250名(定員になり次第締め切ります)

主 催 神戸YMCAサポートプログラム事務局

後 援 兵庫県教育委員会・神戸市教育委員会・西宮市教育委員会
    芦屋市教育委員会・宝塚市教育委員会・木口ひょうご地域振興財団

参加費 1500円(当日ご持参ください)

申込み 参加希望者の氏名・住所・連絡先・所属を明記して下記へお申込み下さい。
    神戸YMCAサポートプログラム事務局(担当:野村 祥吾)
    Tel:0798-35-5987/Fax:0798-23-6170

関連ウェブサイト http://www.kobeymca.or.jp/