ゴードン博士の親業訓練一般講座/渋谷駅至近の教室 2010/05/18-2010-05-18

 以下は、転載・転送自由です。

【日時】2010年 5月18日(火)から毎週月曜日8回24時間
    10時~13時(毎回3時間)×8回

【講師】親業訓練協会認定インストラクター・土田 陽子

【受講料】31500円(テキスト代、会場費・講師料含む・親業の本代別)
     ※杉並子育て応援券が使えます。

【場所】渋谷駅至近の教室(渋谷区渋谷2-22-8 名取ビル内)

【定員】4名~8名

【参加条件】
発達障害(未診断可)またはその周辺児をもつ保護者の方、当事者、教育関係者

【申し込み・お問い合わせ】
  oyagyou-kouza@jcom.home.ne.jp TEL &FAX03-3247-4464

ご興味のある方には、親業訓練協会発行のヒューマンリレーションニュースや講
座のご案内をお送りしております。(受講可能な地域の方とさせていただいてお
ります。)

★8回の講座の内容は? http://www.oyagyo.or.jp/ こちらもご覧ください。
講義を聞くだけではなく、ローププレイ、グループディスカッションなどを使う、
参加型、体験型のワークショップです。
講座終了後も復習会(年2回)を設け、定期的に皆さんとの交流をはかっており
ます。ご質問、不明な点など、遠慮なく問い合わせてください。

★講師プロフィール 土田 陽子 ☆東京都在住☆2児の母
●親業訓練協会インストラクター
<インストラクター資格>
 親業訓練一般講座24h 自己実現のために人間関係講座21h
 パート2講座17h 親業入門講座6h
●杉並区子育て応援権事業者・ペアレントコミュニケーショントレーニング研究
 会代表
●自閉症協会東京支部会員
●えじそんくらぶ準会員
●けやきの会賛助会員

2005年から発達障害のグループと一般グループで講座を開講・勉強会の講師、講
演・執筆などで活動中

所属団体:親業訓練協会 〒150-0002
 東京都渋谷区渋谷2-22-8 名取ビル9F (土日祝日は休み)03-3409-8355
 http://www.oyagyo.or.jp/

障がい者制度改革推進会議総合福祉部会(第2回)資料 2010/05/182010-05-18

http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/sougoufukusi/2010/05/0518-1.html

障がい者制度改革推進会議総合福祉部会(第2回)

平成22年5月18日(火) 13:00~16:00目途

厚生労働省 低層棟2階講堂

議事次第
1.開会
2.議事
 (1)障がい者総合福祉法(仮称)制定までの間において当面必要な対策に
    ついて
 (2)その他
3.閉会

配布資料一覧

●委員提出 意見書及び参考資料
資料1 荒井正吾委員 提出意見書(PDF:166KB)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/sougoufukusi/2010/05/dl/0518-1a.pdf
資料2 総合福祉部会  意見メモ(伊澤雄一委員 提出参考資料)(PDF:184KB)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/sougoufukusi/2010/05/dl/0518-1b.pdf
資料3 西宮市においてたいへん障害の重い人たちが拓いてきた地域の暮らしの
    現状と今後の展望(清水明彦委員 提出参考資料)(PDF:307KB)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/sougoufukusi/2010/05/dl/0518-1c.pdf
資料4-1 2010年4月27日 第1回にあたって(藤岡毅委員 提出参考資料)
    (PDF:100KB)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/sougoufukusi/2010/05/dl/0518-1d.pdf
資料4-2 日本弁護士連合会 第48回人権擁護大会(2005/11/11・鳥取)
     「高齢者・障がいのある人の地域で暮らす権利の確立された地域社会
     の実現を求める決議」(藤岡毅委員 提出参考資料)(PDF:319KB)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/sougoufukusi/2010/05/dl/0518-1e.pdf
資料5 障害者制度改革推進会議総合福祉部会 資料
    (宮田広善委員 提出参考資料)(PDF:591KB)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/sougoufukusi/2010/05/dl/0518-1f.pdf
資料6 2010年3月5日 院内集会に向けて 心神喪失者等医療観察法下で
  は医療も支援も成立しえない(山本眞理委員 提出参考資料)(PDF:110KB)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/sougoufukusi/2010/05/dl/0518-1g.pdf
資料7 障害保健福祉施策の改革に向けた進め方について(案)
1/2(PDF:39KB)、2/2(PDF:131KB)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/sougoufukusi/2010/05/dl/0518-1k.pdf
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/sougoufukusi/2010/05/dl/0518-1l.pdf

●参考資料
参考資料1 第3回障がい者制度改革推進会議(2010年2月15日)【議事要録】
      (PDF:272KB)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/sougoufukusi/2010/05/dl/0518-1h.pdf
参考資料2 2009年4月8日付け民主党障がい者政策プロジェクトチーム
      (PT)報告書「障がい者制度改革について~政権交代で実現する
      真の共生社会~」(PDF:179KB)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/sougoufukusi/2010/05/dl/0518-1i.pdf
参考資料3 障害者の権利条約日本政府仮訳に対するコメント(2008年5月30日
      付け川島聡=長瀬修仮訳との対照表)日本障害フォーラム(JDF)
      (2010年1月26日版)(PDF:460KB)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/sougoufukusi/2010/05/dl/0518-1j.pdf

○動画サイト(手話・字幕付与)
http://www.youtube.com/watch?v=iqn4-JlwEdY

障がい者制度改革推進会議総合福祉部会(第2回)の開催について2010-05-18

http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/sougoufukusi/dl/02.pdf

                           平成22年5月6日

       障がい者制度改革推進会議総合福祉部会(第2回)の開催について

 標記の会議を下記のとおり開催いたします。傍聴を希望される方は下記4の傍
聴要領によりお申し込み下さい。

               記

<第2回>
1.日 時 平成22年5月18日(火)13:00~17:00目途
   ※延長する場合がありますので、予めご承知置き下さい。
2.場所 厚生労働省 低層棟2階講堂
  (東京都千代田区霞が関1-2-2 中央合同庁舎第5号館)
3. 議題
 (1)障がい者総合福祉法(仮称)制定までの間において当面必要な対策につ
    いて
 (2)その他
4.傍聴要領
 ・会場設営の関係上、予めご連絡いただきますようお願いいたします。
 ・葉書、FAX又は電子メールにてお申し込み下さい。
  (別紙をご参照下さい。また、電話でのお申し込みはご遠慮下さい。)
 ・申し込み締め切りは5月11日(火)<17時必着>といたします。
 ・希望者が多数の場合は、抽選を行い傍聴できない場合もありますので、
  ご了承下さい。抽選の結果、傍聴できる方に対しては、5月14日(金)
  までにFAX又は電子メールで傍聴券を送付いたしますので、傍聴券
  を受付に提示し傍聴してください。
  (傍聴できない方には特段通知等いたしません。)

照会先 [障がい者制度改革推進会議総合福祉部会事務局]
  厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部企画課企画法令係
  TEL 03-5253-1111(内線3017、3022)
  FAX 03-3502-0892

--------------------------------------------- (別紙)

・宛先
1 葉書により申し込みを行う場合
  〒100-8916東京都千代田区霞が関1-2-2
   厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部企画課内
   [障がい者制度改革推進会議総合福祉部会事務局]宛

2FAXにより申し込みを行う場合
   FAX番号:03-3502-0892
   厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部企画課内
   [障がい者制度改革推進会議総合福祉部会事務局]宛

3電子メールにより申し込みを行う場合
   E-MAILアドレス:sougoufukushi@mhlw.go.jp
   厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部企画課内
   [障がい者制度改革推進会議総合福祉部会事務局]宛

・記載事項
 (表題)「総合福祉部会(第2回)傍聴希望」
 傍聴希望者の「お名前(ふりがな)」・「連絡先住所・電話番号・FAX番号」、
 (お差し支えなければ)「勤務先・所属団体」
※ 車椅子で傍聴を希望される方は、その旨お書き添え下さい。
 また、介助の方がいらっしゃる場合は、その方のお名前も併せてお書き添え下
 さい。
※ お一人1枚(1通)ずつお申し込み下さい。