こんなときどうする? 心配なことがあるとき、どうすればよいのかについて、具体的な例をQ&A形式でご紹介します。/発達障害情報センター2010-09-01

http://www.rehab.go.jp/ddis/こんなとき、どうする?/ライフステージ別/青年・成人期/#_840

国立障害者リハビリテーションセンター 発達障害情報センター

こんなときどうする?
心配なことがあるとき、どうすればよいのかについて、具体的な例をQ&A形式
でご紹介します。

青年・成人期
Q1.大学のカリキュラムを組めず講義をさぼっているAさん
  http://www.rehab.go.jp/ddis/こんなとき、どうする?/ライフステージ別/青年・成人期/Q1-A1/
Q2.働きたいが、仕事をやれる自信がないBさん
  http://www.rehab.go.jp/ddis/こんなとき、どうする?/ライフステージ別/青年・成人期/Q2-A2/
Q3.ひきこもってしまったCさん  8月30日更新
  http://www.rehab.go.jp/ddis/こんなとき、どうする?/ライフステージ別/青年・成人期/Q3-A3/#_5338

この時期における特徴

 成人期での本人の困り感や生きづらさは、まわりの人には理解しにくく、こじ
らせてしまうことが多いように思います。そのため、ひきこもりや身体症状にな
って初めて気づかれる場合もあります。ときには、強い被害感や抑うつ状態のた
め治療が必要になることもあります。
 また、成人期まで診断を受けることや適切にかかわられることもなくきた人た
ちの中には、長い間まわりとのズレや違和感を抱きながら、ご本人なりの工夫を
して過ごしてきた人たちもいます。進学・就職・結婚・出産・子育てなどの新し
い生活のステージに移るときに、新たな困り感が生じることがあります。
 これまでに診断を受け、サポートを受けていた方も、進学や就職など新しい場
面に移るとき、サポートしてくれる場所や人を確保しておく必要があります。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック