中教審「特別支援教育の在り方に関する特別委員会」論点整理への意見2011-07-05

特別委員会論点整理に関する意見募集の結果について
意見募集の期間:平成22年12月25日(土曜日)~平成23年1月23日(日曜日)
意見総数:3,324件
意見の概要:
* 提出頂いた御意見を、事務局の責任において整理したもの。
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/044/attach/1303474.htm

----------

http://koukaishitsumon.web.fc2.com/20110123.pdf

「中央教育審議会初等中等教育分科会特別支援教育の在り方に関する特別委員会
論点整理への意見」

提出日 2011/01/23

・氏名
・性別、年齢
・職業
・住所
・電話番号
・意見

論点整理の「3.インクルーシブ教育システムを推進するための人的・物的な環
境整備について」の「(2)合理的配慮」の○3に係わっての意見。

※論点整理
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2011/01/12/1301101_8.pdf

インクルーシブ教育における合理的配慮の一つとして、「情報保障」の課題は極
めて重要なはずであるにもかかわらず、今回の論点整理ではほとんど触れられて
いないことに大変失望している。特に教科書バリアフリー法に関しては、施行後
2年以上が経過しているにもかかわらず、アクセシブルな教科書が必要とされる
全ての児童生徒に手わたっているとは言い難く、いまだに最後は「ボランティア
頼み」という厳しい現実がある。また教科書バリアフリー法の実効性そのものに
対する検証も不充分である。

検定教科書は法律でその使用が義務づけられているのだから、紙教科書の代替と
なるアクセシブルな教科書を、必要とする全ての児童生徒に対し、国の責任にお
いて無償(義務教育)または廉価(高等学校では紙教科書と同価格)で提供する
ことは当然のことである。特別委員会の議論の中でも、石川准委員から 2010年
10月25日付けで「教科書・教材のアクセス問題への提案」がされているが、今回
の論点整理にはなぜか反映されていない。

石川委員からの提案は、「アクセシブルな電子データでの教科書、教材の保障を
国の責任において実現する。」ことと「教科書会社自らが上記の電子化ファイル
を紙の教科書と共に出版することを時限で奨励し、一定期間後に義務化する。」
という、極めて具体的なものあり、しかも最近の日本を含む多くの国々で開始さ
れている、いわゆる「デジタル教科書」導入のための検討にも呼応したものであ
る。日本政府が批准を準備している「障害者の権利に関する条約」でも、教育場
面での「情報保障」の規定があるのだから、今回の論点整理で取り上げられてい
ないことは大いに疑問である。是非とも論点整理のなかに明確に盛り込むべきで
ある。

紙教科書の代替となるアクセシブルな教科書の製作に当たっては、デジタル化は
必須条件となる。このデジタル化の仕様策定に当たっては、視覚障害やいわゆる
プリントディスアビリティ(通常の印刷物での読書が困難な人)等のためのデジ
タル図書の国際標準規格であり、すでに国内外において実績のある DAISYフォー
マットを中心に検討していくことが望ましい。今までも全国LD親の会、日本発達
障害ネットワーク(JDDネット)、日本図書館協会等の関係団体や、多くの地方議
会からも意見書等の形で、DAISYフォーマット準拠のデジタル教科書の普及促進
に関する要望が昨年夏以来寄せられていることにも留意すべきである。

-------------------以下参考

http://www.jpald.net/pdf/youbou/2009062501.pdf

平成 21年6月25日付け特定非営利活動法人全国 LD親の会文部科学大臣宛要望書
(抜粋)

特定非営利活動法人全国 LD親の会理事長内藤孝子

6.教科書用特定図書普及促進
(1)「障害のある児童及び生徒のための教科用特定図書等の普及の促進等に関す
る法律」を踏まえ、
・LD等の発達障害のある児童生徒のための、バリアフリー化された教科用特定図
 書の普及。(特に義務教育段階においては、無償給付 )
(2)LD等の発達障害のある児童生徒のための教科用特定図書に関する調査研究の
 拡充
(3)国立国会図書館で計画されているデジタルアーカイブ事業と連携し、既に同
 図書館に納本済みとなっている検定教科書のデジタル化(デイジー化)の推進。

http://jddnet.jp/

平成 21年7月2日付け日本発達障害ネットワーク文部科学大臣宛要望書(抜粋)

日本発達障害ネットワーク代表田中康雄

4.検定教科書のデジタル化、テキスト化、デイジー化については、製作には多
大な労力と資金が必要なことから、需要に追い付いていない状況にある。これら
に積極的に取り組むとともに、国立国会図書館で計画されているデジタルアーカ
イブ事業と連携し、同図書館に納本済みとなっている検定教科書のデジタル化に
取り組むこと。

http://www.jla.or.jp/kenkai/20090610.pdf

2009年6月10日付け社団法人日本図書館協会国立国会図書館館長宛要望書(抜粋)

社団法人日本図書館協会理事長塩見昇

3.教科書のデジタル化、および読める教科書を持たない発達障害児等に対する
電子図書館機能を生かしたDAISY形式教科書の提供については国としての施策を
緊急に実施することを求めるとともに、貴館においても納本済み教科書等のデジ
タル化、全国で製作されているマルチメディア DAISY教科書を積極的に収集し、
提供してください。

マルチメディアデイジー教科書の普及促進を求める意見書奈良県議会

http://www.pref.nara.jp/dd_aspx_menuid-20540.htm

意見書第8号

発達障がいや、その他文字を認識することに困難のある児童生徒のためのマルチ
メディアデイジー教科書の普及促進を求める意見書

平成20年9月に「障害のある児童及び生徒のための教科用特定図書等の普及の
促進等に関する法律」、いわゆる教科書バリアフリー法が施行された。

この教科書バリアフリー法の施行を機に、平成21年9月より、(財)日本障害
者リハビリテーション協会(リハ協)がボランティア団体の協力を得て、通常の
教科書と同様のテキストと画像を使用し、デジタル化対応することで、テキスト
文字に音声をシンクロ(同期)させて読むことを可能にした「マルチメディアデ
イジー版教科書」(デイジー教科書)の提供を始めた。また文部科学省において、
平成21年度より、デイジー教科書などの発達障害等の障害特性に応じた教材の
あり方やそれらを活用した効果的な指導方法等について、実証的な調査研究が実
施されている。

現在、デイジー教科書は、前記のとおり文部科学省の調査研究事業の対象となっ
ているが、その調査研究段階であるにもかかわらず、平成21年12月現在で約
300人の児童生徒に活用され、保護者などから学習理解が向上したとの効果が
表明されるなど、デイジー教科書の普及促進への期待が大変高まっている。

しかし、デイジー教科書は教科書無償給与の対象となっていないことに加えて、
その製作は、多大な時間と費用を要するにもかかわらず、ボランティア団体頼み
であるため、必要とする児童生徒の希望に十分に応えられない状況にあり、実際
にリハ協が平成21年度にデジタル化対応したデイジー教科書は、小中学生用教
科書全体の約4分の1に留まっている。

このような現状を踏まえると、まず教科用特定図書等の普及促進のための予算の
さらなる拡充が求められる。

よって、国におかれては、必要とする児童生徒、担当教員等にデイジー教科書を
安定して配布・提供できるように、その普及促進のための体制の整備及び必要な
予算措置を講ずることを強く要望する。

以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。

平成22年6月16日奈良県議会

(提出先)衆議院議長参議院議長内閣総理大臣文部科学大臣

---------------- その他の自治体からの意見書(主なもの)

http://www.city.funabashi.chiba.jp/giji/gikaisite_2/hatsugian/h22/hatsugi22y2r.html#hatsugi22y2r_03
http://www.city.funabashi.chiba.jp/giji/gikaisite_2/teireikai/giketsukekka/giketsukekka22y2r.html

発議案(議員提出議案)千葉県船橋市議会
平成 22年第 2回定例会可決(全)可=公共自耀市し新民 緑平成22年6月25日議決
マルチメディア版教科書(デイジー教科書)の普及促進に関する意見書

http://www.city.tama.lg.jp/shigikai/69/011293.html

発達障がいや、その他文字を認識することに困難のある児童生徒のためのマルチ
メディアデイジー教科書の普及促進を求める意見書
平成 22年6月30日原案可決東京都多摩市議会

http://www.city.nagaokakyo.kyoto.jp/contents/08000073.html
長岡京市議会平成 22年第 3回( 6月)議会定例会意見書案第 14号発達障がいや、
その他文字を認識することに困難のある児童生徒のためのマルチメディアデイジ
ー教科書の普及促進を求める意見書(案)原案可決

http://www.city.yamatokoriyama.nara.jp/govt/sigikai/kouhou/001944.html
大和郡山市平成 22年第 2回市議会定例会結果 6月15日から 6月28日まで
発達障がいや、その他文字を認識することに困難のある児童生徒のためのマルチ
メディアデイジー教科書の普及促進を求める意見書について原案可決

http://www.city.sakai.lg.jp/city/info/_gikai/ugoki.html

平成22年第3回堺市議会定例会全会一致で可決
発達障がいや、その他文字を認識することに困難のある児童生徒のためのマルチ
メディアデイジー教科書の普及促進を求める意見書

http://kugikai.city.nakano.tokyo.jp/gian/gian-22-2tei-220708.html

中野区議会運営委員会議員提出議案第14号可決
発達障がいやその他文字を認識することに困難のある児童・生徒のためのマルチ
メディアデイジー版教科書の普及促進を求める意見書-h22.7.8

http://webserver.gikai-city-rumoi-unet.ocn.ne.jp/gikai/nittei/giketukekka/kekka2.pdf

意見書案第12号発達障がいや、その他文字を認識することに困難のある児童生
徒のためのマルチメディアデイジー教科書の普及促進を求める意見書原案可決
平成22年留萌市議会第2回定例会

http://bit.ly/akuIQm

発達障がいや、その他文字を認識することに困難のある児童生徒のためのマルチ
メディアデイジー教科書の普及促進を求める意見書
摂津市平成22年第1回定例会 6月29日(火):全員賛成

http://www.town.tawaramoto.nara.jp/01_town/prefectural-assembly/minutes/201002/top.html
奈良県田原本町議会発議第 7号
発達障がいや、その他文字を認識することに困難のある児童生徒のためのマルチ
メディアデイジー教科書の普及促進を求める意見書(原案可決)

http://www.city.aomori.aomori.jp/contents/gikaijimukyoku/gikai-giji/22-2teireikai/22-2giketsukekka.html
青森市議会平成 22年第2回定例会議員提出議案第 31号
発達障害やその他文字を認識することに困難のある児童生徒のためのマルチメデ
ィアデイジー教科書の普及促進を求める意見書原案可決

http://www.city.ageo.lg.jp/shigikai/teirei/22_06/teisyutugian/index.html
上尾市議会平成 22年6月定例会提出議案
発達障がいや、その他文字を認識することに困難のある児童生徒のためのマルチ
メディアデイジー教科書の普及促進を求める意見書原案可決

http://www.city.kama.lg.jp/gikai/result/h22/h22t2.html
福岡県嘉麻市議会第 2回定例会
発達障がいや、その他文字を認識することに困難のある児童生徒のためのマルチ
メディアデイジー教科書の普及促進を求める意見書 22.6.29可決

http://www.city.eniwa.hokkaido.jp/www/contents/1210898519230/files/h22t2_giketukekka.pdf

平成22年恵庭市議会第2回定例会
発達障がいや、その他文字を認識することに困難のある児童生徒のためのマルチ
メディアデイジー教科書の普及促進を求める意見書 6月22日原案可決

http://www.city.hachioji.tokyo.jp/shigikai/teireikai/22722/024404.html
平成 22年第2回定例会八王子市
発達障がいなど文字を認識することに困難がある児童生徒のためのマルチメディ
アデイジー教科書の普及促進を求める意見書 H22.6.28可決

http://www.pref.fukushima.jp/gikai/fu_5/02/data/201006/201006sanpi.pdf
福島県議会(平成 22年6月定例会)
発達障害や、その他文字を認識することに困難のある児童生徒のためのマルチメ
ディアデイジー教科書の普及促進を求める意見書全会派賛成

http://www.city.higashikurume.lg.jp/kensaku/gikai/22giji/h22_d2_tgian.htm

東久留米市議会平成22年第2回定例会マルチメディアデイジー版教科書の普及
促進を求める意見書6月22日可決(多数)

http://www.city.koganei.lg.jp/kakuka/gikaijimukyoku/gikaijimukyoku/singikekkaitiran/2010.2giketukekka/files/2010.2giketukekka.pdf
小金井市議会平成22年第2回定例会平成 22年6月24日原案可決
発達障がいや、その他文字を認識することに困難のある児童生徒のためのマルチ
メディアデイジー版教科書の普及促進を求める意見書

http://www.city.narashino.chiba.jp/shigikai/teirei/h22/2/gian/index.html
習志野市議会平成 22年第 2回定例会平成 22年6月28日可決
発達障がいや、その他文字を認識することに困難のある児童・生徒のためのマル
チメディアデイジー教科書の普及促進を求める意見書について

http://www.city.takikawa.hokkaido.jp/gikai/kekka/gi22-2te.jsp
滝川市平成 22年第 2回市議会定例会 6月22日原案可決
発達障がいや、その他文字を認識することに困難のある児童生徒のためのマルチ
メディアデイジー教科書の普及促進を求める要望意見書

http://www.city.nankoku.kochi.jp/gijiroku/giji_dtl.php?hdnKatugi=3000&hdnID=339

南国市議会平成22年第346回市議会定例会
発達障がいや、その他文字を認識することに困難のある児童生徒のためのマルチ
メディアデイジー教科書の普及促進を求める意見書原案のとおり可決

http://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000068614.pdf
新宿区議会平成22年第2回定例会 (6月9日~6月18日)
発達障がいや、その他文字を認識することに困難のある児童生徒のためのマルチ
メディアデイジー教科書の普及促進を求める意見書