デジタル・ネットワーク社会における図書館と公共サービスの在り方2011-09-01

http://search.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000079296

「電子書籍の流通と利用の円滑化に関する検討会議」
                         平成23年9月1日決定

「デジタル・ネットワーク社会における図書館と公共サービスの在り方に関する
事項」に係るまとめ

1.基本的な考え方

○我が国において、デジタル・ネットワーク社会において知の拡大再生産の一層
の実現を図るためには、デジタル・ネットワーク社会の特徴を生かしつつ、知の
集積とその活用を推進することにより、広く国民が出版物にアクセスできる環境
の整備を図ることが重要な課題となっている。

○このような中で、従来から知の集積とその利活用を推進している図書館の果た
す役割は今後更に重要になってくると思われる。特に所蔵資料のデジタル化を積
極的に進めている国会図書館のサービスの在り方の検討は緊急の課題であり、早
期に実現すべきものと中長期的に検討を進める課題とに整理した上で戦略的に取
り組むことが必要である。

○しかしながら、国民のアクセス環境の整備にあたっては、我が国の豊かな出版
文化が衰退するようなことがあってはならず、図書館と民間の適切な役割分担を
踏まえた上で、その環境整備を連携して行うことが重要である。

2.国会図書館が担うべき役割について

本検討会においては、以下の点を前提にして検討を行った。

◆納本された紙媒体の出版物に係るデジタル化資料1の利活用によりサービスを
 提供すること
◆サービスの実施にあたっては、原則として現状どおり画像ファイルを用いたサ
 ービスを提供すること
◆サービスの実施にあたっては、原則として権利者の許諾を前提としてデジタル
 化資料の利活用を行うこと
 --略

「自閉症」とその支援を正しく理解するための講演会/福岡市 2011/08/30 /宮崎市 2011/09/012011-09-01

http://www6.ocn.ne.jp/~tubomi/kokuchi.html

自閉症を正しく理解するということ~自閉症の支援で最も大切なこと~
「自閉症」とその支援を正しく理解するための講演会

 自閉症の人たちに適切な支援をするために必要なこと。言うまでもなく、それ
は「自閉症の人たちを正しく理解すること」です。 いま世界で最も認められ、
実践されている自閉症の人たちへの支援モデルであるTEACCHプログラムを、今日
の世界企画に育て上げた米国ノースカロライナ大学のゲーリー・メジボフ教授に
よる、自閉症を正しく理解し、適切な支援をするための「世界で最も分かりやす
い講演会」です。

講 師 ゲーリー・メジボフ(米国ノースカロライナ大学教授 TEACCH部元部長)

日 時 2011年8月30日(火)10時~16時15分受付:9時30分
休 憩:12時~13時
終 了:16時15分
場 所 大博多ホール(福岡市博多区博多駅前2-20-1 大博多ビル12F)
定 員 400人(定員になり次第締め切り)
参加費 3000円
お申し込み(Web)
下記URLにアクセスしていただき、必要事項をご入力のうえお申し込みください。
https://biz.knt.co.jp/ecs3.5/jihei2011/
お申し込み(ハガキ・FAX・eメール)
(1)氏名(2)〒・ご住所(3)TEL・FAX番号(4)ご職業(5)会場名(はかた会場)を明
記の上、下記申し込み先までハガキ、FAX、eメールのいずれかでお申し込みくだ
さい。お申し込み後、ご案内とともに振込用紙をお送りします。

【お申し込み】近畿日本ツーリスト(株)
トラベルサービスセンター東日本 「はかた講演会」係
〒130-0022 東京都墨田区江東橋3-4-2 FAX 03-6730-3230 TEL 0570-064-205
営業時間:月~金 10:00~17:00 ※土・日・祝休み
eメール:tourdesk51@or.knt.co.jp

主 催 福岡県自閉症協会 福岡市自閉症協会 NPO法人それいゆ
    朝日新聞厚生文化事業団
後 援 福岡県 福岡市 福岡県発達障害者支援センターあおぞら
    福岡県発達障害者支援センターゆう・もあ

----------------

日 時 2011年9月1日(木)10時~16時15分受付:9時30分
休 憩:12時~13時
終 了:16時15分
場 所 宮崎市民プラザ オルブライトホール(宮崎市橘通西1-1-2)
定 員 500人(定員になり次第締め切り)
参加費 3000円
お申し込み(Web)
下記URLにアクセスしていただき、必要事項をご入力のうえお申し込みください。
https://biz.knt.co.jp/ecs3.5/jihei2011/
お申し込み(ハガキ・FAX・eメール)
(1)氏名(2)〒・ご住所(3)TEL・FAX番号(4)ご職業(5)会場名(はかた会場)を明
記の上、下記申し込み先までハガキ、FAX、eメールのいずれかでお申し込みくだ
さい。お申し込み後、ご案内とともに振込用紙をお送りします。
【お申し込み】近畿日本ツーリスト(株)
トラベルサービスセンター東日本 「みやざき講演会」係
〒130-0022 東京都墨田区江東橋3-4-2 FAX 03-6730-3230 TEL 0570-064-205
営業時間:月~金 10:00~17:00 ※土・日・祝休み
eメール:tourdesk51@or.knt.co.jp

主 催 宮崎県自閉症協会 宮崎県発達障害者支援センター
    NPO法人それいゆ 朝日新聞厚生文化事業団
後 援 宮崎県 宮崎市 宮崎県教育委員会 宮崎市教育委員会
    宮崎県社会福祉協議会 宮崎県知的障害者施設協議会
    宮崎県手をつなぐ育成会 宮崎LD 発達障害者親の会フレンド