2011年5月27日開催「特別支援教育の在り方に関する特別委員会(第10回)」山岡委員の発言内容に関する公開質問書2011-10-12

http://koukaishitsumon.web.fc2.com/20111012.pdf

2011/10/12
              一般社団法人日本発達障害ネットワーク副理事長
              NPO 法人全国LD親の会理事         
                               山岡 修 様

               公開質問書

                            質問者 ■■■■
                   ■■■■■■■■■■■■■■■■■
                        ■■■■@ ■■■■■■■

2011年5月27日に開催された。「特別支援教育の在り方に関する特別委員会(第
10回)」での、山岡委員の発言内容に関しまして、質問させていただきます。な
お、国の審議会という公的な場所での発言でありますので、公開質問とさせてい
ただきます。ご回答いただけますようよろしくお願い申し上げます。

公開された議事録(以下URL)によりますと、山岡委員は次のような発言をさ
れています。
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/044/siryo/1311246.htm

【山岡委員】今日はありがとうございました。これは実は、それかどうかわかり
ませんけれども、私が去年、この委員会の中で、この特別委員会の検討は障害者
の権利条約の批准に向けた検討でもありますし、各国で批准されている国も結構
あるので、各国の状況や批准に向けた検討状況についてぜひ調べて教えていただ
きたいということを申し上げて、今日はそれを果していただけたということだと
思いますので、非常にありがたかったと思います。ありがとうございました。
何となく日本ではわりとこういう障害者の権利条約について厳密に考えて、こう
しないと批准しちゃいけないのではないかというところがありますが、比較的各
国の状況を見ると、あまり厳密に考えていない国もあり、そこまでまじめに考え
なくていいのかなみたいなところがちょっと見られておもしろいなと思いました。

この第二段落部分での、

「何となく日本ではわりとこういう障害者の権利条約について厳密に考えて、こ
うしないと批准しちゃいけないのではないかというところがありますが、比較的
各国の状況を見ると、あまり厳密に考えていない国もあり、そこまでまじめに考
えなくていいのかなみたいなところがちょっと見られておもしろいなと思いまし
た。」

の発言の真意及び意図などについてご教示ください。

つまり、日本でも海外に見習って(?)、障害者の権利条約の批准に関しては
「厳密に考えず」、そしてあまり「まじめ」に考えずに進めていけばよろしい。

と言うことなのでしょうか?真意のほどを是非ともご教示頂きたくお願い申し上
げます。ご回答は、2011年10月末日までに電メールで頂けますと幸いでございま
す。

なお、委員からの回答の有無にかかわらず、結果につきましては広く公表させて
頂きますことを、念のため申し添えておきます。

以上、よろしくお願い申し上げます。