障害学生修学支援ブロック別地域連携シンポジウム 北陸・甲信越地区/パレブラン高志会館(富山市)2011-12-16

http://www.jasso.go.jp/tokubetsu_shien/event/sympo_blocks.html

日 時 平成23年12月16日 金曜日 10時00分から17時00分(受付開始9時30分)

会 場 パレブラン高志会館(富山県富山市)

主 催 独立行政法人 日本学生支援機構 国立大学法人 富山大学

参加対象 新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県、山梨県に所在地を置く高
     等教育機関の教職員、地域関係機関(高等学校を含む)の教職員及び
     関連企業関係者

内容 日本学生支援機構と、拠点校である富山大学が、高等教育機関における障
   害学生支援の状況と課題に関するシンポジウムを、北陸・甲信越地区にあ
   る高等教育機関等を対象として実施します。

プログラム
 【司会】 富山大学
09時30分 受付開始
10時00分 主催者挨拶
 日本学生支援機構 学生生活部長 平野俊彦
 富山大学 学長 遠藤俊郎
10時15分 行政説明
 「障害のある学生の修学支援状況」
 日本学生支援機構 学生生活部 特別支援課
10時50分 休憩
11時00分 講演
 「症状からみた発達障害の心理療法」
講演者 京都大学 大学院教育学研究科 准教授 田中康裕
討議コーディネーター 富山大学 保健管理センター長 教授 斎藤清二
12時30分 昼食休憩
13時30分 分科会(情報交換会)
※参加者は下記(1)から(3)のいずれかに参加します。
(1)「発達障害学生への心理支援と修学支援の統合」
 オーガナイザー 富山大学 保健管理センター 斎藤清二
 コメンテーター 京都大学 大学院教育学研究科 田中康裕
 話題提供者   南山大学 総合政策学部 早川徳香
(2)「発達障害学生の自己理解と成長を促す心理教育的支援」
 オーガナイザー 富山大学 保健管理センター 西村優紀美
 コメンテーター 福井県立大学 学術教養センター 清水聡
 話題提供者   富山大学 学生支援センター 水野薫
(3)「発達障害学生への合理的配慮づくりと就労を見据えた支援の両立」
 オーガナイザー 富山大学 学生支援センター 吉永崇史
 コメンテーター 株式会社Kaien(カイエン) 鈴木慶太
 話題提供者   富山大学 学生支援センター 桶谷文哲
16時30分 総合討論
17時00分 終了

定員 150名程度(先着順)

参加費 無料

その他
※情報保障(手話、ノートテイク、資料やスライドのデジタルデータ化、等)や
座席の配慮を希望する方は、具体的なご希望内容を参加申込書にご記入ください。

本件問い合わせ先
 日本学生支援機構 学生生活部 特別支援課(担当:土屋・佐井田)
 〒135-8630 東京都江東区青海2-2-1
 電話:03-5520-6174 FAX:03-5520-6051

第1回 筑波障害学生支援研究会開催/筑波大第二エリア 2011/12/162011-12-16

http://www.jasso.go.jp/tokubetsu_shien/doukou2011.html#h231205

「第1回筑波障害学生支援研究会」開催のお知らせ(筑波大学・筑波技術大学)

 筑波大学 障害学生支援室と、筑波技術大学 障害者高等教育研究支援センター
では、標記の研究会を開催することとなりました。
 本研究会は、障害学生支援に関する実践研究や教育講演を通じ、学内教職員・
学生及び学外関係者が障害学生に対する支援の更なる理解を深めるとともに、障
害学生支援の質を向上させるための研究的知見を共有することを目的として実施
するものです。
 今回は「東日本大震災から学ぶ障害学生への災害時対応」をテーマに、今年3
月11日に発生した震災から見えてきた障害学生対応の課題について、情報の共有
と意見交換を行ないます。
つきましては、関係各位におかれましても是非ご出席いただきたく、ご案内申し
上げます。

【日時】 平成23年12月16日(金曜日) 13時30分から17時00分
【場所】 筑波大学 第二エリア 2H201
     筑波キャンパス交通アクセス
     http://www.tsukuba.ac.jp/access/tsukuba_access.html
     筑波キャンパス キャンパスマップ 中地区
     http://www.tsukuba.ac.jp/access/map_central.html
     筑波大学 学内バリアフリーマップ
     http://www.human.tsukuba.ac.jp/shien/map/index.php
【主催】 筑波大学 障害学生支援室
      筑波技術大学 障害者高等教育研究支援センター
【後援】 独立行政法人 日本学生支援機構(予定)
【協力】 筑波大学 人間学群 障害科学類
【対象者】 全国の大学等で障害学生の支援に関わっている教職員、その他関心
      のある方
【その他】 要約筆記・移動介助等、支援をご希望の方はお申し込みの際にお知
      らせください。
【参加費】 無料
【申込方法】 事前にお名前・所属等をお問い合わせ先までご連絡ください。

プログラム
総合司会 青柳まゆみ(筑波大学 人間系・障害学生支援室)
     宮城愛美(筑波技術大学 障害者高等教育研究支援センター)
13時30分から13時40分 (10分)
開会挨拶 西川潔 (筑波大学 障害学生支援室長 (学生担当副学長))
     石原保志 (筑波技術大学 障害者高等教育研究支援センター長)
第1部 事例報告・研究発表
 座長 : 竹田一則 (筑波大学人間系(障害科学)・障害学生支援室副室長)
     飯塚潤一 (筑波技術大学 障害者高等教育研究支援センター)
13時40分から14時05分 (25分)
災害時の障害学生対応(聴覚障害)伊藤博子(東北福祉大学 障がい学生支援室)
14時05分から14時30分 (25分)
障害当事者の災害体験(運動障害)武川凌
           (東北福祉大学 総合福祉学部社会福祉学科3年)
14時30分から14時55分 (25分)
被災地での支援活動報告〈視覚障害) 加藤俊和
           (日本盲人福祉委員会 (元日本ライトハウス))
14時55分から15時20分 (25分)
発達障害の特性から考えられる災害関連の対応 野呂文行
           (筑波大学 人間系 (障害科学))
15時20分から15時45分 (25分)

災害に強いネットワーク作りに向けたNTTの取り組み
(NTTコムウェア株式会社)
15時45分から16時00分 (15分) 休憩

第2部 パネルディスカッション
司会 : 名川勝 (筑波大学 人間系 (障害科学))
    白澤麻弓 (筑波技術大学 障害者高等教育研究支援センター)
16時00分から17時00分 (60分)
東日本大震災から学ぶ障害学生への災害時対応
パネリスト : 伊藤博子 (東北福祉大学)
       武川凌 (東北福祉大学)
       加藤俊和 (日本盲人福祉委員会)
       野呂文行 (筑波大学)  

筑波大学ホームページ 第1回筑波障害学生支援研究会の開催について
http://www.tsukuba.ac.jp/education/disability-support.html
筑波技術大学ホームページ 第1回筑波障害学生支援研究会のご案内
http://www.tsukuba-tech.ac.jp/announcement/ntut_2011113001.html

【お問い合わせ先】筑波大学 障害学生支援室
TEL/FAX : 029-853-4584 E-mail: shougai-shien「@」un.tsukuba.ac.jp
(メールを送る際は@前後の「」を取ってご利用ください)

平成23年度 学生相談インテーカーセミナー/プラザ平成 2011/12/162011-12-16

http://www.jasso.go.jp/gakusei_plan/23intaker.html

「学生相談インテーカーセミナー」は、大学等の各種場面において、初回面接を
担当する者(インテーカー)や日常の教育指導・窓口業務等を担当する者に必要
となる、学生の対応に際しての基本的な心構えや知識・留意点を修得し、学生相
談対応の充実に資することを目的とし、開催しています。

※申込受付期間:平成23年9月15日(木曜日)~9月30日(金曜日)17時00分

期 日 平成23年12月16日(金曜日)

場 所 東京国際交流館 プラザ平成(東京都江東区青海2-2-1)

主 催 独立行政法人日本学生支援機構

定 員 300名

プログラム
1. 開会式 (10時00分~10時10分)
2. 講演 1 (10時10分~10時40分)
3. 事例紹介 (10時50分~12時30分)
4. 講演 2 (13時40分~14時20分)
5. 参加者交流プログラム (14時30分~16時10分)
6. 質疑応答 (16時20分~17時00分)
7. 閉会 (17時00分~17時10分)

● 開会式

● 講演 1
「学生を守り支えるキャンパスづくり -学生相談の基礎固めから-」
(講師:東京工業大学 保健管理センター教授 齋藤 憲司)

● 事例紹介
「各大学における学生対応の事例紹介
    -事務職員・教員・カウンセラーの立場から-」
(発表者:
福岡大学 学生部学生課課長補佐 松永 文江
大阪大学 教育・情報室学生支援ステーション(兼任)
     人間科学研究科准教授 太刀掛 俊之
麗澤大学 学生相談センター カウンセラー 阿部 千香子)
(司会:
東京工業大学 保健管理センター教授 齋藤 憲司
亜細亜大学 カウンセリングセンター カウンセラー 平澤 孝一)

● 講演 2
「学生への援助的な関わり方-教職員と学生の「体験」から-」
(講師:亜細亜大学 カウンセリングセンター カウンセラー 平澤 孝一)

● 参加者交流プログラム
「-学生対応に関する実習をもとに-」
参加者が小グループに分かれて、情報交換や演習等を行います。

障害のある学生の就職支援に関する情報交換会の開催(福岡教育大学) 2011/2011-12-16

12/26http://www.jasso.go.jp/tokubetsu_shien/doukou2011.html#h231025

障害のある学生の就職支援に関する情報交換会の開催(福岡教育大学)

この度、本学障害学生支援室では、障害のある学生の就職支援に関する情報交換
会を開催いたします。

当日は、情報交換の場としてグループセッション、情報提供として障害者雇用に
ついて実績のある進藤均氏による講演「障害のあるかたと企業を結びつける取り
組み ~やりたい仕事に出会うために~」を企画しております。

多くの方々のご参加を心よりお待ちしております。

【主催】 福岡教育大学 障害学生支援室

【共催】 福岡教育大学 キャリア支援センター

【後援】 独立行政法人 日本学生支援機構(予定)

【目的】 独立行政法人 日本学生支援機構 障害学生修学支援ネットワークの九
州・沖縄地区拠点校として、障害のある学生の就職支援に関する情報交換や情報
提供を行なう。

【日時】 平成23年12月16日(金曜日) 13時00分から17時00分

スケジュール
 12時30分から13時00分
  ◆受付
 13時00分から13時30分
  ◆開会挨拶
 13時30分から13時40分
  ◆会場移動
 13時40分から14時40分
  ◆グループセッション : グループ別に情報交換
 14時40分から15時00分
  ◆休憩・会場移動 
※ 講演会参加受付 14時30分から15時00分:講演会のみの参加も可能
 15時00分から16時30分
  ◆講演会
 16時30分から17時00分
  ◆質疑応答

【会場】 アクロス福岡 6階 607会議室 (福岡市中央区天神1-1-1)

アクロス福岡交通案内
※地下鉄空港線 天神駅16番出口から、アクロス福岡地下2階へ直接入館できます

【講演会】「障害のあるかたと企業を結びつける取り組み
      ~やりたい仕事に出会うために~」

 講師 進藤均 氏(株式会社ゼネラルパートナーズ 代表取締役社長)

【対象者】高等教育機関の就職支援に関心のある教育関係者、企業関係者、など

【定員】  100名

座席に限りがありますので、定員超過の場合は先着順で参加を決定させていただ
きます。ご了承ください。

【参加費】 無料

【申込締切日】 平成23年11月16日(水曜日)必着

【申込方法】
・申込用紙に必要事項を記入し、郵送、 FAX、E-mailいずれかの方法でお問い合
わせ先までお申込みください。

※申込用紙の無い方は下記お問い合わせ先までご連絡ください。

【受付について】 申込受付完了後、受付証をお送りいたします。当日は、受付
証をご持参ください。

【その他】
・情報保障や車椅子介助等、特別な配慮が必要な場合は、お申込み時にお知らせ
ください。
・参加、不参加にかかわらず、アンケート:締切11月16日(水曜日)へのご回答
にご協力をお願いいたします。
・講演会のみの参加も受け付けます。
・本会は、平成23年度 文部科学省 特別経費事業「教員養成系大学における障害
者支援力の養成及び向上」の一環として開催します。

【お問い合わせ先】
 〒811-4192 福岡県宗像市赤間文教町1-1
 福岡教育大学 障害学生支援室 担当:佐藤
 TEL:0940-72-6062
 ※電話受付時間 月曜日から木曜日 11時00分から17時00分
 FAX: 0940-35-1458 E-mail:havefun9「@」fukuoka-edu.ac.jp
 (メールを送る際は@前後の「」を取ってご利用ください)