EDUPUB Tokyo 2014 公開セミナー/研究社英語センター 2014/09/182014-09-18

http://kokucheese.com/event/index/207762/

デジタル教科書の国際標準「EDUPUB」の国際会議で、EPUBの策定団体IDPF、QTI、
LTI、Caliperなどの策定団体IMS/GLCの幹部が来日します。EDUPUBの現状につい
て、お伝えします。

日時: 2014年9月18日(木) 14:00-17:30(受付開始13:30)
場所: 飯田橋:研究社英語センター 地図
料金: 無料
主催: International Digital Publishing Forum(IDPF)
    日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)、日本電子出版協会(JEPA)

講師
・田村 恭久 氏   上智大学 EDUPUBの概要
・Bill McCoy 氏    IDPF Executive Director
・Markus Gylling 氏  IDPF CTO
・Rob Abel 氏     IMS/GLC CEO
・Colin Smythe 氏   IMS/GLC Chief Architect
 逐次通訳 村田 真 氏、田村 恭久 氏

タイムスケジュール(予定)
 14:00-14:30 田村先生 全体説明
 14:30-16:00 IDPF系の説明
 16:00-17:30 IMS/GLC系の説明

参考URL
・2013.06.05国際 デジタル教科書 技術ワークショップ
 Markus Gyllin氏、河村宏氏、田村恭久氏、ベネッセ様
・2013.09.26国際標準と電子教科書
 村田真氏、Bill McCoy氏、田村恭久氏
・2013.10.30電子書籍、電子教科書のアクセシビリティ
 岡山将也氏、梅田真理氏、野村美佐子氏、河村宏氏、大島友子氏、高瀬拓史氏
・2013.12.04 EDUPUB:デジタル教科書の国際標準化
 田村恭久氏、村田真氏
・2014.02.19 EDUPUB2報告会
 田村恭久氏、村田真氏、山田恒夫氏、ベネッセ様
・2014.07.02デジタル教科書の国際標準「EDUPUB」第3回
 田村恭久氏、山田恒夫氏、高瀬拓史氏、村田真氏
・2014.07.28 電子教科書のドリルをどうする!?
 Wilbert Kraan氏、村田真氏

共催: World Wide Web Consortium(W3C)、IMS Global Learning Consortium
 (IMS/GLC)、日本マイクロソフト、日本オープンオンライン教育推進協議会
 (JMOOC)、放送大学
後援: 大学ICT推進協議会(AXIES)、デジタル教科書教材協議会(DiTT)、
 日本電子書籍出版社協会(EBPAJ)、日本イーラーニングコンソシアム(eLC)、
 上智大学
協賛: (アルファベット順)
 ACCESS、アンテナハウス、教育出版、ネットラーニング、SONY、東京書籍、
 内田洋行

※講師、内容は一部変更になる場合がございます。予めご了解ください。
※紙の資料は配布しません。デジタルデータで事前または事後にご提供する予定
 です。
※研究社英語センター

首都直下型地震に備えて/千代田区役所4階 401会議室 2006/09/182014-09-18

主催者からのご案内です。

------------

テーマ 
「首都直下型地震に備えて - 企業で働く障害のある人の防災を考える -」

南関東でマグニチュード7の地震が30年以内に起こる確率は70%ともいわれてい
ます。近年、たくさんの障害のある方が都心部で働いており、企業の災害時の対
応についても関心が高まっています。企業で働く障害のある人の防災について、
どんなところに着目すればいいのか考えます。

講 師 日本赤十字社東京都支部、東京都心身障害者福祉センター

日 時 2014年9月18日(木) 午後6時~8時30分

対象 障害のある方、企業で障害者雇用や防災のご担当、就労支援に関わる方
   その他ご関心のある方

会 場 千代田区役所4階 401会議室(千代田区九段南1-2-1)

交 通 地下鉄東西線・半蔵門線・新宿線 九段下駅下車 徒歩3分

定 員 40名(定員になり次第締め切ります)

主 催 千代田区障害者就労支援センター

参加費 費用はかかりません

申込み 参加希望者の氏名・連絡先・お住まい(千代田区在住・在勤・その他)
を明記して下記へお申込み下さい。

関連ウェブサイト http://www.chiyoda-days.jp/events/2014-08-21/1419