S・E・N・S(特別支援教育士)の会東京支部会オープン研修 お知らせ 2017/12/092017-12-09

支部会長 牟田悦子(成蹊大学)

下記のように12月にオープン研修会を開きます。テーマは「算数障害の理解と
支援」についてです。どなたでも参加できますので、どうぞお誘いあわせてご参
加ください。

日時 :2017年12月9日(土) 10時~12時
講師 :筑波大学大学院生  山本 ゆう 先生 「算数障害の理解と支援」
会場 :お茶の水女子大学 本館 309教室
会費 :非会員 午前のみ1000円
定員 :110名(先着順)

申込み :以下のメールへ申し込んでください。
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=4f1cf837c1a3d321

LD発達相談センターかながわ研修会/神奈川県民ホール 2014/10/132014-10-13

主催者からのご案内です。

------------

「SST実践講習会」
テーマ 発達障害をもつ子どもへの社会性の指導について その2
(今年3月に行ったものの続編です)

午前:
1.SSTの意味、アセスメント、進め方などについての講義
2.指導事例の紹介(2つ)
3.SSTプログラムの体験(実際に参加していただきます)

午後:
幼児、学童、思春期の3事例のうち、いずれかについて、指導プログラムを作成
するグループワーク

講 師 安住ゆう子(フトゥーロ所長、特別支援教育士SV)
    他フトゥーロスタッフ

日 時 2014年10月13日(月・祝) 10時00分~16時30分

会 場 神奈川県民ホール 大会議室
    横浜市中区山下町3-1(みなとみらい線 日本大通り駅徒歩6分)

定 員 80名(定員になり次第締め切ります)

参加費 8000円

申込み フトゥーロホームページ内「SST研修のご案内」に設置のメールフォ
    ームを使ってお申込みください。
    お申込みいただいた方には、参加の可否や入金について10日以内にお
    返事いたします。

※この研修は特別支援教育士資格更新ポイント(2P)がつきます。
※この研修は臨床心理士資格更新ポイントがつく予定です。

お問い合わせ フトゥーロ 045-989-3501
      e-mail kensyu_moushikomi@futuro.or.jp
      URL http://www.futuro.or.jp/

カニングハム・久子先生 講演会/多摩平の森ふれあい館 2013/10/272013-10-27

「子どもの人に合わせる力を育てる」~子どもの幸せな人生を開く~

「人に合わせる」という、人として基本となる力(ソーシャルスキルやコミュニ
ケーションスキルを含む)を育てるために家庭で出来る、またすべきことをお話
いただきます。

講師 カニングハム 久子 氏 在米コミュニケーション・セラピスト

プロフィール
1934年長崎県生まれ、1958年同志社女子大学英文学科卒業、1967年渡米留学。ニ
ューヨーク市立ハンター大学にて修士号(特殊教育)取得。1972年~1996年ニ
ューヨーク医科大学教官ををへてニューヨーク州ウエストチェスター郡立医療セ
ンター人間科学研究所視聴覚臨床教育プログラム主任。1982年~2003年自助組織
(SPEACニューヨーク臨床教育父母の会)主宰。現在、日・米教育関連機関の教
育コンサルタント、コミュニケーション・セラピスト、教育カウンセラー、長崎
純心大学客員教授。

 10月27日(日) 10:00~12:30 受付開始 9:45~
 多摩平の森ふれあい館 集会室6  豊田駅徒歩7分
 定員 80名(予約締切10月25日) (駐車場100円/時間)

 ※3歳から小学6年生保育有り(保険料込1,000円)定員7名、お早めに
  お問い合わせください。

参加費 一般 1000円 会員・学生 500円
 ※机の用意はございませんのでメモを取りたい方は、バインダー等お持ちくだ
  さい。

主 催 日野・発達障害を考える会「スキッパー」
後 援 日野市・日野市教育委員会
申込先 メール 2013hino.skipper@gmail.com

カニングハム・久子先生 講演会/八潮市生涯楽習館 2013/10/192013-10-19

「LD児の読み・書きのトラブルの理解と対応」~脳機能の視点から~

LD児の特徴を正しく理解し、その支援をより的確に行えるポイントを伝授してい
ただける講演会です。発達障害(今年5月末アメリカの精神医学会より神経発達
症に変わる)は、教育、療育、医療の協力は欠かせません。
久子先生は、脳の機能を科学的に理解し、その支援の仕方をより具体的に、わか
りやすくお話していただけることで、日本でも著名な方です。豊富な臨床経験を
もとに、様々な視点からのお話は、明日から生かせる内容でもあります。

日 時:10月19日(土) 13:00~15:00 (12:30開場)

会 場:八潮市生涯楽習館 多目的ホール 八潮市 鶴ケ曽根 420番地2

参加料:1,000円(当日集金) 先着 140名

カニングハム・久子先生プロフィール
教育カウンセラー・コミュニケーションセラピスト 長崎県生まれ
ニューヨーク市立ハンター大学にて修士号習得 ニューヨーク大学教官を経てニ
ューヨーク州ウエストチェスター群立医療センター視聴覚臨床教育プログラム主
任を歴任

<主な著書>
「そして挑戦の日々」「変貌する家族」「ニューヨークの障害児教育」「いじめ
逆境に打ち勝つ子を育てる10の心得」

<翻訳>
「我自閉症に生まれて」「自閉症の才能開花」テンプル・グランディン他

<受賞暦>
アメリカ社会の貢献を認められ「ダイヤモンド賞」日本交流の促進に尽力「外務
大臣賞」他

主 催:子育て支援ぽっぽの会  共催:八潮市教育委員会
後 援:埼玉県教育委員会・八潮手をつなぐ親の会
<申し込み&問い合わせ> メール itou.taeko@snow.plala.or.jp

一般社団法人 日本LD学会第22回大会/パシフィコ横浜 2013/10/12-142013-10-14

http://www.jald.or.jp/jald_annual_congress_001.html

大会日程 3日目 2013年10月14日(月・祝)9:30-11:30 会議センター

大会企画シンポジウム7
 発達障害のある子どもが学習にアクセスするための教科書のあり方について
 ~紙の教科書からデジタル教科書まで~

日野・発達障害を考える会「スキッパー」主催 講演会 2012/10/292012-10-29

主催者からのご案内です。

------------

テーマ 様々な学習障害の理解と対応

講 師 カニングハム・久子 先生 在米コミュニケーションセラピスト

日 時 2012年10月29日(月)10:00~12:30

会 場 多摩平の森ふれあい館 集会室5 東京都日野市

交 通 JR中央線豊田駅 徒歩7分

定 員 50名(定員になり次第締め切ります)

主 催 日野・発達障害を考える会「スキッパー」

後 援 日野市・日野市教育委員会

参加費 会員500円  非会員1000円

申込み 参加希望者の氏名(ふりがな)・連絡先を明記してお申込み下さい。
    締め切りは10月26日とします。

スキッパー講演会事務局 E-mail:2012hino.skipper@gmail.com

関連ウェブサイト スキッパーブログ:http://hino-skipper.seesaa.net/

秋田LD・ADHD研究会総会講演会/ゆとり生活創造セ遊学舎 2012/05/272012-05-27

主催者からのご案内です。

日 時 2012年5月27日(日) 午前10時~午後3時50分

日 程  9:45~10:00 受付
    10:00~10:20 総会
    10:30~12:30 講演

演 題 「将来を見据えた特別支援教育の役割~保護者との連携~」
講 師 NPO法人 ラヴィータ研究所
    子ども発達相談センター・リソース「和」所長 米田 和子氏
12:30~13:00 昼食・休憩
13:00~15:50 ワークショップ 「個別の指導計画の作成」
    講師 NPO法人 ラヴィータ研究所
       子ども発達相談センター・リソース「和」所長 米田 和子氏

会 場 秋田県ゆとり生活創造センター遊学舎 会議室
    秋田市上北手荒巻字堺切24-2

交 通 秋田駅東口より、日赤病院・御所野方面行き(ほか)
    バス停【遊学舎前】下車 徒歩1分

定 員 70名

主 催 秋田LD・ADHD研究会 共 催 秋田県自閉症治療教育研究会

参加費 3,000円 (午前中のみの方は2,000円)

申込み 当日直接会場に。参加費も当日会場でお支払いください。

秋田LD・ADHD研究会事務局 E-mail:akitald@yahoo.co.jp

講演会「医療現場から見た発達障害」/札幌市 ちえりあ 2012/02/262012-02-26

主催者からのご案内です。

------------

テーマ 公開講演会 「医療現場から見た発達障害~保護者へのメッセージ~」

講 師 田中 哲先生(東京都立小児総合医療センター副院長/児童精神科医)

日 時 2012年2月26日(日) 午前9時30分~11時30分

会 場 札幌市生涯学習総合センター ちえりあ 6階講堂
    (札幌市西区宮の沢1条1丁目1-10)

交 通 地下鉄東西線「宮の沢」駅直結

定 員 200名(定員になり次第締め切ります)

主 催 ハッピーステージ・プロジェクトチーム
共 催 NPO法人北海道学習障害児・者親の会クローバー

参加費 会員500円  非会員1000円

申込み 参加希望者の氏名・所属・連絡先を明記して下記へお申込み下さい。
    NPO法人クローバー事務局 E-mail:hsp-clover@hotmail.co.jp

関連ウェブサイト http://www.ld-clover.info/

北海道LD親の会 「NPO法人クローバー」主催講座/札幌市 2012/02/252012-02-25

主催者からのご案内です。

------------

テーマ 公開講座 発達障がいのある子どもを育てる保護者支援を考える
         ~ペアレント・メンターとは~

講 師 高山 恵子氏 (NPO法人えじそんくらぶ代表)

日 時 2012年2月25日(土) 午後1時10分~3時10分

会 場 札幌市社会福祉総合センター 4階大ホール
    (札幌市中央区北大通西19丁目)

交 通 地下鉄東西線「西18丁目」駅下車 出口1徒歩5分

定 員 300名(定員になり次第締め切ります)

主 催 NPO法人北海道学習障害児・者親の会クローバー
    ※この講座は札幌市の委託を受けて開催します

参加費 無料

申込み 参加希望者の氏名・所属・連絡先を明記して下記へお申込み下さい。
    NPO法人クローバー事務局 E-mail:clover_oyanokai@hotmail.com

関連ウェブサイト http://www.ld-clover.info/

2012/02/18 あかしろきいろヴァラエティカフェ@大田区大田文化の森2012-02-18

http://www.ledex.co.jp/sharedfiles/20120218event.pdf

「うちの子、普通と違う?」「どう育てたらいいのかな?」「どうして?!キツい
な子育て」そんな声にこたえて、発達が気になる子を持つ保護者のための懇談会
「ヴァラエティカフェ」を開催します。
お悩みをお持ちの方はこの機会にぜひご参加ください。

開催概要
日 時 1回目:2012年2月18日(13:30~16:30)
場 所 大田文化の森 第3・4会議室
    〒143-0024 東京都大田区中央2-10-1

アクセス 東急池上線池上駅、JR蒲田駅、JR大森駅よりバス
対 象 発達が気になる子を持つ保護者
講 師 村上由美氏(言語聴覚士)
保 育 500円(未就学児5人まで)申込多数の場合は抽選

後援・協力 ヴァラエティ・カフェ推進委員会
      東京都成人発達障害当事者会イイトコサガシ