東京発達と教育研究会総会・記念講演会/国分寺Lホール 2009/05/172009-05-17

主催者からのお知らせです。転載・転送歓迎です。

------------

 発達障害者支援法が制定され、特別支援教育が始まりましたが、具体的に使え
る制度はなく、発達障害を取り巻く環境の整備はまだまだこれからです。当事者、
保護者、現場の支援者、研究者、それぞれ立場が違えば「障害」ということばの
意味するところも違い、実践のかたちもさまざまです。
 このような現実をふまえて、「障害とは何か」「障害を認識し受け入れていく
とはどういうことか」を、改めてみなさんと一緒に考えたいと思います。中田洋
二郎氏を講師にお迎えし、家族支援に焦点をあててお話しいただきます。

会 合 名  東京発達と教育研究会第10回会員総会・記念講演会

日   時  2009年5月17日(日) 午後1時30分~4時30分
       (会員総会受付 1時15分、記念講演会受付 1時55分)

場   所  国分寺Lホール
        JR中央線、西武国分寺線・多摩湖線「国分寺」駅下車徒歩1分
        国分寺ターミナルビル(国分寺エル)8階 電話 042-327-1139
http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/ibento/kyoiku/seminar/koku/map_koku_l_hall.html

当日の予定  会員総会 午後1時30分~1時50分
       記念講演 2時10分~4時30分

記念講演会 講 師 中田洋二郎 氏(立正大学教授)

 テーマ 「発達障害と家族支援」

 対 象 個別的な支援が必要な幼児・児童・生徒・成人とその周辺の支援に携
     わる教職員・保育士・心理職・関係機関職員・学生・保護者および当
     事者等

 聴講料 会員 無料 ・ 非会員 500円(当日会場で申し受けます)

 申込み お名前、ご所属(職種等)、ご連絡先E-mailアドレスまたはFAX番号、
     会員・非会員の別を明記のうえ、5月15日までにE-mailまたはFAX
     で下記へお申込みください。

 申込み・問合せ先 東京発達と教育研究会
          E-mail hattatsu_kyouiku@nifty.com FAX 042-323-6321

 講師主要著訳書
     『子どもの障害をどう受容するか-家族支援と援助者の役割-』
      (大月書店、2002年)
     『発達障害と家族支援-家族にとっての障害とは何か-』
      (学習研究社、2009年)
     『読んで学べるADHDのペアレントトレーニンング
       -むずかしい子にやさしい子育て-』(明石書店、2002年)

 後援(申請中) 東京都教育委員会・三鷹市教育委員会・武蔵野市教育委員会

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック