埼玉親の会「麦」主催講演会/浦和コミュニティセンター 2013/03/06 ― 2013-03-06
主催者からのご案内です。
------------
テーマ 発達障害就労支援講演会
「ノーマライゼーションと働くということ
~ちゃんと働き続けるために~ 」
講 師 興梠 理 氏 埼玉県総合リハビリテーションセンター就労移行支援
日 時 2013年3月6日(水)13:30~15:30
(受付13:10~)
会 場 浦和コミュニティセンター第14集会室(浦和パルコ10F)
さいたま市浦和区東高砂町11番1号
http://www.shisetsu.city.saitama.jp/Public/PC/shisetsu2/319.html
交 通 JR浦和駅東口下車 徒歩1分
定 員 60名 先着順(定員になり次第締め切ります)
主 催 埼玉親の会「麦」
参加費 「麦」会員無料 非会員500円(資料代)
申込み 氏名・連絡先(電話・FAX・メールアドレスのいずれか)・
関係機関の方は所属先を明記して下記へお申込み下さい。
定員になり次第、締め切らせていただきます。
要申込み。定員オーバーの場合はご連絡いたします。
埼玉親の会「麦」事務局
TEL&FAX048―687―9435
E-mail:ldmugi@hotmail.com
関連ウェブサイト http://ld-mugi.sakura.ne.jp/
------------
テーマ 発達障害就労支援講演会
「ノーマライゼーションと働くということ
~ちゃんと働き続けるために~ 」
講 師 興梠 理 氏 埼玉県総合リハビリテーションセンター就労移行支援
日 時 2013年3月6日(水)13:30~15:30
(受付13:10~)
会 場 浦和コミュニティセンター第14集会室(浦和パルコ10F)
さいたま市浦和区東高砂町11番1号
http://www.shisetsu.city.saitama.jp/Public/PC/shisetsu2/319.html
交 通 JR浦和駅東口下車 徒歩1分
定 員 60名 先着順(定員になり次第締め切ります)
主 催 埼玉親の会「麦」
参加費 「麦」会員無料 非会員500円(資料代)
申込み 氏名・連絡先(電話・FAX・メールアドレスのいずれか)・
関係機関の方は所属先を明記して下記へお申込み下さい。
定員になり次第、締め切らせていただきます。
要申込み。定員オーバーの場合はご連絡いたします。
埼玉親の会「麦」事務局
TEL&FAX048―687―9435
E-mail:ldmugi@hotmail.com
関連ウェブサイト http://ld-mugi.sakura.ne.jp/
最近のコメント