NHK教育 「福祉ネットワーク」シリーズ “障がい者制度改革”2010-12-13

NHK教育「福祉ネットワーク」シリーズ“障がい者制度改革”

(1)“インクルーシブ”とは?
12/6 月 20:00~ 再放送:12/13月12:00~

(2)差別をどうなくす?
12/7 火 20:00~ 再放送:12/14火12:00~

(3)生き方を自分で決める?
12/8 水 20:00~ 再放送:12/15水12:00~

コメント

_ 増田 俊一 ― 2010/12/16 17:23

重度知的障害者は護られるのか
・自分の意思を伝えることが出来ない障害者をどのように導くのか。親あるいは施設職員による長く継続した支援とその結果得られる相互信頼をベースにして初めて可能になる。このシステムが「障がい者制度改革」の中にどのように組み込まれているのか。「本人中心」は当然の事であるが、親亡き後、だれが彼らを見守ってくれるのか、いまだ改革案には示されてない。コメントをいただければ幸いです。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック