兵庫県LD親の会「たつの子」主催シンポジウム 特別支援教育の推進に向けて/生田文化会館 2006/11/232006-11-23

主催者からのお知らせです。

----------------

兵庫県LD親の会「たつの子」主催シンポジウム
  特別支援教育の推進に向けて
  『子どもたちへの具体的な配慮や支援とは?』
   ~現場の先生、保護者からの発信~

「発達障害者支援法」の施行により、発達障害のある子への支援や支援体制の整
備が法的に定められました。では、私達の地域の特別支援教育はどこまで進んで
いるのか?具体的にどのような支援を受けることができるのか、そして目の前に
いる子どもたちにできることは何か?今回は様々な立場から現場で関わってくだ
さっている先生方からのお話を伺い、保護者からの意見も述べさせていただきた
いと思います。教育関係者・療育関係者及び保護者の方のご参加をお待ちいたし
ております。

●プログラム  
10:00~12:00 講演1
  中尾繁樹氏 「特別支援教育の概要と今後の動向」
12:00~13:00 お昼休憩  (※会場内での飲食可)
13:00~14:00 講演2
  柘植雅義氏 「特別支援教育の全国的動向と兵庫県内の特色ある取り組み」
14:00~16:00 シンポジウム 「現場の先生、保護者からの発信」
  シンポジスト 高畑英樹氏・佐藤豊氏・小崎真佐子氏   
  指定討論者  柘植雅義氏

●日時 2006年11月23日(祝)10:00~16:00

●場所 生田文化会館 大ホール
  神戸市中央区中山手通6-1-40 TEL:078-382-0861

●定員 230名 (先着順、定員になり次第締め切ります)

●参加費 500円(たつの子会員は無料)

●申込み方法 E-mailにて、
  1.お名前 2.ご住所 3.電話番号 
  4.たつの子 正会員・通信会員・賛助会員・非会員
  5.学年
  上記内容を書いてお送りください。
メールはこちら「たつの子」まで  tatunoko@sanynet.ne.jp
※お申し込みをされた方にはこちらから2~3日以内に返信します。
 返事がない場合は再度ご連絡下さい。定員になり次第締め切ります。

(講師プロフィール )
柘植 雅義 氏
文部科学省初等中等教育局 特別支援教育課・特別支援教育調査官を経て現在に
至る。兵庫県教育委員会「巡回教育相談」相談員。神戸市教育委員会「通常の学
級におけるLD等への特別支援事業」巡回相談員。大阪府教育委員会「大阪府特
別支援教育連携協議会」委員 NHK教育番組「みてハッスル きいてハッスル」
番組委員。日本発達障害ネットワークアドバイザー。教育学博士。
   
中尾 繁樹 氏
神戸市立垂水養護学校教諭、小学校教諭、友生養護学校教諭を経て、H.11から神
戸市教育委員会特別支援教育課指導主事、H16から「こうべ学びの支援センター」
兼務現在に至る。特別支援教育士スーパーバイザー。
   
高畑 英樹 氏
神戸市内小学校の通常学級担任、障害児学級担任、通級指導教室、特別支援コー
ディネーターを経て現在に至る。特別支援教育士スーパーバイザー。臨床発達心
理士、学校心理士。
   
佐藤 豊 氏
三木市内中学校理科教師、障害児学級担任、養護学校教員を経て現在に至る。今
年度特別支援教育コーディネーター。三木市障害児教育推進検討委員会、三木市
特別支援教育在り方検討会委員。

●主催 兵庫県LD親の会「たつの子」

●後援 兵庫県/神戸市/西宮市/芦屋市/尼崎市/明石市各教育委員会

●ご注意 講演会当日、主催者以外の会場での録音・録画は固く禁止いたします。
    貴重品は各自責任を持って管理願います。当日の午前8時現在「兵庫県
    全域・兵庫県南部・阪神」地区に、暴風雨等の警報が発令されている場
    合には、講演会を中止いたします。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック