読書バリアフリー研究会/宮城県視覚障害者情報センター 2013/06/292013-06-29

読書バリアフリー研究会(宮城県視覚障害者情報センター会場)
~みんなに読む喜びを伝えるための知識と技術を学ぼう~

 障害があるために、通常の紙の本では読むことが難しい子どもたちが大勢いま
す。伊藤忠記念財団は、そんな立場にある子どもたちへの読書支援を目的に、児
童書を電子図書(マルチメディアDAISY規格)にし、配布する事業を 実施してい
ます。
 併せて、障害児と読む楽しさを共感できる人材の育成を通し、障害のある方の
読書環境改善に努めています。今回の講座は、誰もが読む喜びを味わうために、
有効な様々な媒体や支援方法について学ぶ機会として実施します。
 「僕も読めた!」 「私の好きな本を見つけた!」 さまざまな理由で、これ
まで読書を諦めていた子どもたちの「笑顔」を創るために、ぜひこの研究会をご
活用下さい。

主催:公益財団法人 伊藤忠記念財団
後援:文部科学省、宮城県教育委員会、公益社団法人 全国学校図書館協議会
協力:宮城県視覚障害者情報センター

*日程、会場
平成25年6月29日(土) 午後1時00分~午後5時00分(開場:12時30分)
宮城県視覚障害者情報センター(宮城県仙台市青葉区上杉6-5-1。
http://homepage3.nifty.com/miyagi- sikaku/center.html)
*講座内容
13:00~13:10 開講式
13:10~14:20 1.読む喜びを伝えよう~読書のバリアをとりのぞく! その現状
と課題~ 専修大学文学部准教授 野口武悟先生
14:30~15:30 2.読み書きに困難がある子どもをサポートする~読み書き障害の
特徴と支援方法の実際~ 東京大学先端科学技術研究セン ター特任研究員
 河野俊寛先生
15:40~16:40 3.見え方に困難がある子どもをサポートする~
iPadなど支援メディアの活用方法~ 読書工房代表 成松一郎先生
16:40~17:00 伊藤忠記念財団の目指す活動 伊藤忠記念財団電子図書普及事業
部長 矢部 剛 / 質疑応答・閉講式

*対象:  学校教職員、図書館職員、障害のある子どもがいるご家族、この事
業に興味や関心のある方など。
*定員:  30名(申し込み先着順 締切:6月26日(水))
*受講料: 無料
*問合せ&申し込み(必ず事前にお申し込み下さい)
公益財団法人伊藤忠記念財団
申込は、電話・FAX・Eメールで受け付けします。
1参加会場 2参加者氏名 3住所 4電話番号 5所属(ある方のみ) 6当日の緊急連
絡先をお知らせ下さい。

〒107-0061 東京都港区北青山2-5-1
電話:03-3497-2652
FAX:03-3470-3517
Eメール:bf-book@itc-zaidan.or.jp
webページ:http://www.itc-zaidan.or.jp/

この案内は、下記アドレス(当財団のホームページ)にも掲載しております。
http://www.itc-zaidan.or.jp/ebook.html
(以上、宮城県視覚障害者情報センター会場のお知らせ)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック