東京発達と教育研究会研修会/むさし府中商工会議所会館 2007/12/272007-12-27

主催者からのご案内です。転載・転送歓迎です。

--------------

東京発達と教育研究会では第16回基礎研修会を下記のとおり開催いたします。
今回は、広汎性発達障害の子どもたちへの理解と関心を深めることを目的に、講
演とパネルディスカッションでの研修を企画しました。教育現場などで高機能自
閉症やアスペルガー症候群などといわれて注目されている子どもたちの、コミュ
ニケーション上の特性や支援の実際と課題について、様々なかかわりをお持ちの
方々と情報の共有、意見の交換を行える研修会にしたいと思います。

会合名 東京発達と教育研究会 第16回基礎研修会

日 時 2007年12月27日(木)9時30分~16時30分
                  (受付9時15分から)

会 場 むさし府中商工会議所会館 3F 大ホール
     府中市緑町3-5-2 電話 042-362-6421
     京王線「東府中」駅北口 徒歩1分
     地図 http://www.tama5cci.or.jp/chamber/map.html

テーマ 「教室にいる、コミュニケーションのとりにくい子どもたち
      ~広汎性発達障害の観点から考える~」

内 容 ◆午前の部(9時40分~12時15分)
     講演「コミュニケーションのとりにくい子どもたちの特性と指導」
      講師 伊藤久美先生(東京都公立小学校教諭、情緒障害通級指導
                学級担任)
    ◆午後の部(13時30分~16時15分)
     パネルディスカッション
      「コミュニケーションのとりにくい子どもたちの支援について」
      パネリスト 保護者
            林 克昌先生(IEPのびのび教室主宰 臨床心理士)
            秋元有子先生(白百合女子大学講師 心理学博士)
            伊藤久美先生(東京都公立小学校教諭 情緒障害通級
                   指導学級担任)

対 象 支援が必要な幼児・児童・生徒の支援に携わる教諭・保育士・心理職
    ・関係機関諸団体職員および保護者等

定 員 120名(申込先着順)

参加費 会員 無料 ・ 非会員 500円(当日会場で申し受けます)

申込み お名前、ご所属(職種等)、ご連絡先E-mailアドレスまたはFAX番号、会
    員・非会員の別を明記し、12月24日(月)までにE-mailまたはFAX
    で下記へお申込みください。

申込み・問合せ先
     東京発達と教育研究会
     E-mail hattatsu_kyouiku@nifty.com FAX 042-323-6321

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック