名古屋市公開講座 自閉症、ADHD、学習障害等の発達障害の理解と支援/名古屋市千種区役所講堂 2010/10/02 ― 2010-10-02
http://www.city.nagoya.jp/kurashi/shougai/sisetsu/hattatsu/oshirase/nagoya00083095.html
公開講座「自閉症、ADHD、学習障害等の発達障害の理解と支援」
自閉症、ADHD、学習障害等の発達障害の理解と支援
発達障害ってなあに?よく聞くけど、わからない・・・。この講演では、自閉症
・ADHD・学習障害についてわかりやすくお話をします。関心のある方はぜひご参
加ください。
なお、この講演は、2日間にわたって行う「ペアレントメンター養成講座(ベーシ
ックコース)」の1部を一般公開して行うものです。
日 時:10月2日(土)午後1時より午後5時30分まで(受付:午後0時30分から)
場 所:名古屋市千種区役所講堂 名古屋市千種区覚王山通8丁目37
(地下鉄東山線「池下」2番出口南へ50メートル徒歩3分)
講 演:午後1時から午後2時30分「自閉症について」
吉川徹氏(名古屋大学病院精神科医)
午後2時30分から午後4時「ADHDについて」
吉川徹氏(名古屋大学病院精神科医)
午後4時から午後5時30分「学習障害について」
畠垣智恵氏(名古屋大学発達心理精神科学研究センター研究員)
対 象:名古屋市内にお住まいの方 市内の学校や事業所で発達障害の支援に関
わっている方
定 員:80名(ご好評につき、定員拡大いたしました)
締 切:9月13日(月) *定員を超えた場合は、抽選とさせていただきます。
主 催:あいち発達障害者支援センター
共 催:名古屋市発達障害者支援センター、愛知県自閉症協会、NPO法人アスペ
・エルデの会、あいちLD親の会かたつむり、NPO法人えじそんくらぶ親
の会
申し込み方法 ファックスまたはメールでお申し込み下さい。
下記申込用紙に1お名前、2お立場、3連絡先(電話番号・住所)記入後、送付(添付)
してください。
(連絡が取れない場合、参加の可否を送付できないことがあります)
あて先 ファックス番号:052-757-6141
名古屋市発達障害者支援センターりんくす名古屋「10月2日」係宛
メールアドレス:links@kodomoseishonen.city.nagoya.lg.jp
件名:「名古屋市発達障害者支援センターりんくす名古屋10月2日係」
お問い合せ先:名古屋市発達障害者支援センターりんくす名古屋
電話番号:052-757-6140
・申し込み用紙.doc(30KB)
http://www.city.nagoya.jp/_res/usr/c/082/983/mentor.doc
公開講座「自閉症、ADHD、学習障害等の発達障害の理解と支援」
自閉症、ADHD、学習障害等の発達障害の理解と支援
発達障害ってなあに?よく聞くけど、わからない・・・。この講演では、自閉症
・ADHD・学習障害についてわかりやすくお話をします。関心のある方はぜひご参
加ください。
なお、この講演は、2日間にわたって行う「ペアレントメンター養成講座(ベーシ
ックコース)」の1部を一般公開して行うものです。
日 時:10月2日(土)午後1時より午後5時30分まで(受付:午後0時30分から)
場 所:名古屋市千種区役所講堂 名古屋市千種区覚王山通8丁目37
(地下鉄東山線「池下」2番出口南へ50メートル徒歩3分)
講 演:午後1時から午後2時30分「自閉症について」
吉川徹氏(名古屋大学病院精神科医)
午後2時30分から午後4時「ADHDについて」
吉川徹氏(名古屋大学病院精神科医)
午後4時から午後5時30分「学習障害について」
畠垣智恵氏(名古屋大学発達心理精神科学研究センター研究員)
対 象:名古屋市内にお住まいの方 市内の学校や事業所で発達障害の支援に関
わっている方
定 員:80名(ご好評につき、定員拡大いたしました)
締 切:9月13日(月) *定員を超えた場合は、抽選とさせていただきます。
主 催:あいち発達障害者支援センター
共 催:名古屋市発達障害者支援センター、愛知県自閉症協会、NPO法人アスペ
・エルデの会、あいちLD親の会かたつむり、NPO法人えじそんくらぶ親
の会
申し込み方法 ファックスまたはメールでお申し込み下さい。
下記申込用紙に1お名前、2お立場、3連絡先(電話番号・住所)記入後、送付(添付)
してください。
(連絡が取れない場合、参加の可否を送付できないことがあります)
あて先 ファックス番号:052-757-6141
名古屋市発達障害者支援センターりんくす名古屋「10月2日」係宛
メールアドレス:links@kodomoseishonen.city.nagoya.lg.jp
件名:「名古屋市発達障害者支援センターりんくす名古屋10月2日係」
お問い合せ先:名古屋市発達障害者支援センターりんくす名古屋
電話番号:052-757-6140
・申し込み用紙.doc(30KB)
http://www.city.nagoya.jp/_res/usr/c/082/983/mentor.doc
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。