DO-IT Japan 障害のある高校生のための大学体験プログラム公開セミナー/東京大学先端科学技術研究センター 2008/07/262008-07-26

主催者からのご案内です。

--------------------

DO-IT Japan 障害のある高校生のための大学体験プログラム
一般公開セミナー・パネルディスカッションのご案内

DO-IT Japan(http://doit-japan.org/)には,大学入学を目指す,様々な障害
のある高校生たちが参加しています。障害のある高校生たちが大学を受験する際,
どのような配慮が必要なのでしょうか?また実際にはどのような配慮を受けられ,
その配慮の申請に必要な手続きはどんなものが必要なのでしょうか?障害のある
高校生の受験の実体験を通じて,彼らの「受験」を取りまく現状について自由に
ディスカッションします。
また,大学入学を目指す,障害のある高校生たちの生の声を聞く機会として,夕
刻からDO-IT Jpan参加者との交流会を開催します。
障害のある高校生の大学進学について関心をお持ちの多くの方々のご参加をお待
ちしております。

日時:2008年7月26日(土)13:30~18:00
場所:東京大学先端科学技術研究センター
   4号館2階講堂(一般公開セミナー,一般公開パネルディスカッション)
   3号館中2階ホール(交流会)
参加費:無料(交流会のみ軽食費が必要)
受付:お名前・人数をお書きの上,メール又はFaxにてご予約頂けます(特に書
   式はございません)。尚,当日入場受付も行っておりますが,会場が満席
   の場合,ご予約頂いている方を優先とさせていただきます。

プログラム:
●13:30~14:30 一般公開セミナー
 「大学入試センター試験における配慮の現状」
  殿岡 翼(全国障害学生支援センター代表)(依頼中)
  岡 耕平(東京大学先端科学技術研究センター特任助教)
●14:45~16:10 一般公開パネルディスカッション
 「受験してはじめてわかる本当に必要な配慮」
 話題提供者:
 ・DO-IT Japan参加者が語る私たちの受験体験記
  斎藤のぞみ/國光 良/糸野未梨亜/小林春彦
 ・フェアネスを科学的に考える
  近藤武夫(東京大学先端科学技術研究センター特任助教)
 ・これからの配慮を考える~「障害」から「困難」へ~
  中邑賢龍(東京大学先端科学技術研究センター教授)
●16:30~18:00 交流会
  DO-IT Japan参加者との交流会
  軽食費:1000円

参加申し込み・お問い合わせ宛先:
DO-IT Japan事務局
〒153-8904 東京都目黒区駒場4-6-1
東京大学先端科学技術研究センター 3号館408
電話 : 03-5452-5490
090-8711-8522
Fax : 03-5452-5490
電子メール: fujibe@at2ed.jp
ホームページ:http://doit-japan.org/

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック