日本K-ABCアセスメント学会 第12回大会/法政大学多摩キャンパス 2009/09/12-132009-09-13

http://www.k-abc.jp/index.html
http://www.k-abc.jp/info.html

--------------------

第12回大会(法政大学多摩キャンパス) 2009年9月12日(土)~13日(日)

講習会(2009年度)日本K-ABCアセスメント学会主催

 中級講習会 2009年6月13日(土)~14日(日)
       全林野会館(東京都文京区) 募集中

 中級講習会 2009年11月22日(日)~23日(月)
       エルおおさか(大阪市)

 初級講習会 2010年1月30日(土)~31日(日)
       全林野会館(東京都文京区)

 ワークショップ 2010年2月13日(土)~14日(日)
       筑波大学東京キャンパス(東京都文京区)

地域研究会主催 初級講習会

 2009年5月5日~6日 常磐ライン地区K-ABC研究会
  松戸市民会館 (千葉県松戸市) 募集中

 2009年11月28日~29日 東北K-ABC研究会
  山形大学 (山形市小白川町)

NHK ハートフォーラム 発達障害と特別支援教育/和歌山県民文化会館 2009/09/132009-09-13

http://www.npwo.or.jp/info/2009/nhk_8.html

--------------

NHKハート・フォーラム「発達障害と特別支援教育--家庭・学校で発達障害の児
童生徒をどう支えるか--」を9月13日(日曜日)、和歌山県民会館で行います。
3年目に入った特別支援教育。その質の充実をどう進めたら良いのかが課題とな
っています。発達障害のある子どもたち一人一人の状況に応じた特別支援教育の
実現を目指して、保護者・医療・教育の立場から考えるフォーラムです。

日 時 2009年9月13日(日曜日)10時30分~16時30分(開場:9時30分)

場 所 和歌山県民文化会館
    地図はこちらをご覧ください。
    http://www.wacaf.or.jp/access.html

内 容
午前の部
 講 演「自立に向けて、育てておきたい力---親の会・保護者の立場」
 講 師:内藤 孝子
    (NPO法人全国LD親の会理事長、特別支援教育士スーパーバイザー)
午後の部
 講 演「幼児期・学童期の発達障害への医学的支援」
 講 師:小野 次朗(和歌山大学教育学部教授、小児科専門医、小児神経科専
     門医、特別支援教育士スーパーバイザー)
 講 演「幼児期・学童期の発達障害への教育的支援」
 講 師:竹田 契一(大阪教育大学名誉教授、大阪医科大学LDセンター顧問、
     日本LD学会副理事長、特別支援教育士資格認定協会理事長)

申し込み 往復はがきに住所・氏名・年齢・電話番号を書いて下記にお申し込み
     ください。(返信用はがき宛名面にも住所・氏名を書いてください)

〒540-8501 大阪市中央区大手前4-1-20
  NHK厚生文化事業団近畿支局
 開催日の10日前までに入場整理券をお送りします。(お申し込みが多い場合は
 抽選となります)
 一枚でお一人入場できます。(中学生以下の方は入場できません)
 参加費は無料です。
 フォーラムへの参加申し込みで頂いた個人情報は、結果に関する連絡のみに使
 用いたします。それ以外に使用することはございません。

締め切り 8月31日(月曜日)必着

お問い合わせ NHK厚生文化事業団近畿支局 電話06-6937-3412

主 催 NHK厚生文化事業団、NHK和歌山放送局

協 力 大阪府共同募金会

「ぼくうみ」スペシャルウィーク企画 親子一緒に「ぼくうみ」観よう!/東京都写真美術館ホール 2009/09/132009-09-13

主催者からです。

-----------------

日 時:9月13日(日)第1回目上映回(10:30~)

会 場:東京都写真美術館ホール(恵比寿ガーデンプレイス内)

「“ぼくうみ”は観たいけど、障害児がいるから ロードショーでの鑑賞は諦め
ていた」という皆さん、安心してご来場ください。この回の上映は、安心して障
害児のお子様と一緒に「ぼくうみ」を楽しんでいただけるように、ボランティア
スタッフがスタンバイします。準備の都合上、事前の申込みをお願いしています。
詳細は下記ブログをご確認お願いいたします。

「ぼくうみ」はいつだって全ての方に楽しんでいただきたいと思っていますが、
この回は特に!健常者の方も障害者の方も、みんなで一緒に「ぼくうみ」を観ま
しょう!

<保育ボランティア急募!>

このイベント開催に伴い、当日の保育ボランティア(30名)を急募します。
学校や幼稚園の先生、保育士さん、大学生等々、障害児介護の経験者ならどなた
でも構いません。看護師さんもいてくださったら嬉しいです。ご協力いただいた
方には、謝礼として本作の劇場招待券を1枚をプレゼントさせて頂きます。

【詳細とお申し込みについて】

本作の原作者・山下久仁明氏のブログ「おさんぽいってもいいよぉ。(^-^)」を
ご覧ください。 http://bokuumi.cocolog-nifty.com/

本企画はネット上でのみ募集・告知を行っております。多くの方々のご参加・ご
協力を募っております。ブログ内の当該記事
http://bokuumi.cocolog-nifty.com/blog/2009/09/post-b449.html
は、転載歓迎です。

 「ぼくはうみがみたくなりました」公式サイト
 http://bokuumi.com/
 「ぼくはうみがみたくなりました」製作実行委員会 公式サイト
 http://homepage2.nifty.com/bokuumi/

和歌山県LD等発達障害親の会(仮称) 設立準備/和歌山県民文化会館 2009/09/132009-09-13

http://www.jpald.net/event_0810.html

------------------

説明会  9月13日に和歌山市で行われるNHKハートフォーラム終了後、説明
     会・相談会を実施します。

NPO法人全国LD親の会では、現在、和歌山県のLD等の発達障害親の会の設
立準備中です。和歌山県においてLD等の発達障害親の会を設立し、関係機関・
団体と連携を図りながら、発達障害のある子どもへの支援、保護者同士の連携、
発達障害に対する社会的理解の啓発、支援制度の拡充などを図っていきます。
LD等の発達障害の親の会の設立に参画いただける方、参加を希望される方、ご
協力いだける方を募集しています。「NHKハートフォーラム和歌山」終了後、
説明会を開きますので、是非ご参加ください。

説明会の概要

・日 時:2009年9月13日(日) 16:30-18:00
・会 場:和歌山県民文化会館
・対象(保護者の方):LD等の発達障害のお子さんをお持ちの保護者の方で、
     親の会の運営に参加・ご協力いただける方
・対象(専門家等の方):教員や専門家等の方で、親の会の運営に参加・ご協力
     いただける方

申し込み説明会に参加を希望される方は、必要事項を記入の上、下記までお申込
ください。

・氏 名(フリカナ)
・住 所
・電話番号
・Eメール(アドレスをお持ちの方)
・参加人数
・属性 (いずれかを選択) 保護者・教員・研究者・専門職・学生・その他
・保護者の方のみ お子さんの年齢(学年等)と性別
・申込先 NPO法人全国LD親の会事務局>
     〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-26-5 バロール代々木415
     FAX:03-6276-8985  E-MAIL :jimukyoku@jpald.net
     URL : http://www.jpald.net/

和歌山県LD等発達障害親の会(仮称)設立準備会登録9月13日の説明会、NH
Kハートフォーラムにご参加いただけない場合も、設立準備が整いましたら、ご
連絡を差し上げますので、ぜひ下記登録をお願いします。
下記、必要事項をご記入の上、全国LD親の会事務局までお送りください。

・氏 名(フリカナ)
・住 所
・電話番号
・Eメール(アドレスをお持ちの方)
・属性 (いずれかを選択) 保護者・教員・研究者・専門職・学生・その他
・保護者の方のみ お子さんの年齢(学年等)と性別
・申込先 NPO法人全国LD親の会事務局
     〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-26-5 バロール代々木415
     FAX:03-6276-8985  E-MAIL :jimukyoku@jpald.net
     URL : http://www.jpald.net/

ご案内チラシ和歌山ハートフォーラムご案内チラシ(PDF)
   http://www.jpald.net/pdf/event_08101.pdf
和歌山県LD等発達障害親の会(仮称)設立準備・説明会ご案内チラシ(PDF)
   http://www.jpald.net/pdf/event_08102.pdf