自閉症作家 東田直樹 特別講演会のお知らせ/品川御殿山 2011/12/222011-12-22

2011年12月22日 自閉症作家 東田直樹 特別講演会のお知らせ

「ビッグイシュー」連載や、エッセイ・童話・詩集・絵本など多彩な出版で注目
を集める異色の自閉症作家、東田直樹さんが来校します!

      自閉症作家 東田直樹 特別講演会のお知らせ
        「自閉症の僕が語る自閉症の世界」

幸せに生きるために、誰もが自分の居場所を見つけることが必要です。執筆活動
を通して社会との関わりを持ちながら、活動している自閉症の青年、東田直樹さ
ん。
できないこと、苦手なこと、いっぱいあるけれど・・・、日々をポジティブに生
きる自閉症の青年です。昨年出版された著書『続・自閉症の僕が跳びはねる理由』
は、自閉症関連の支援者やご家族に気付きや勇気を与える内容で、感動を呼び起
こすものでした。
詩・物語を創り、絵を描き、自らの内面をつづる東田直樹(19歳)自閉症に秘め
るさまざまな可能性を一緒に感じてください。また、特別支援学校でなく、なぜ
総合学科単位制高校を進学先に選び、どうやって学習していったのかなど、高校
生時代の話も聞けるかもしれません。

日 時:2011年12月22日(木)13:00開場 13:30開始 15:00終演予定
講演補助:東田美紀さん(お母さま)質疑応答では文字盤ポインティングにより、
じっくり考えながら質問にお答え頂きます。

場 所:明蓬館高等学校 品川御殿山キャンパス兼事務本部
    (JR 品川駅より徒歩 10 分)
    事務本部/〒141-0001東京都品川区北品川5-12-4 山泉ビル3F
    TEL.03-3449-7904 FAX.03-5423-2813
※地図はこちらです  http://www.at-mhk.jp/syoukai/info.html
  (参加者として選ばれた場合には、
   詳しい道順などをご案内をお送りいたします。)

●主催: 明蓬館高等学校 URL:http://www.at-mhk.jp/

●後援: NPO日本ホームスクール支援協会、東京特別支援教育連携機構感動

●お問い合わせ soudan@at-mhk.com

●定員:10名(申込み者多数の場合は、恐縮ですが、中学生の当事者を持つ
    保護者様を中心に、抽選とさせていただきます。)

●参加費:無料

【東田直樹さんの紹介】
1992年、千葉県生まれ。アットマーク国際高等学校(通信制)卒業。
会話のできない重度の自閉症。パソコンおよび文字盤ポインティングにより、援
助無しでのコミュニケーションが可能。
第4回・第5回「グリム童話賞」中学生以下の部大賞ほか多数受賞。
著書に『続・自閉症の僕が跳びはねる理由』2010年、『自閉症の僕が跳びはねる
理由』2007年、『自閉というぼくの世界』2004年(以上エスコアール)他、小学
館、朝日新聞社、交通新聞社より、エッセイ、童話、詩集、絵本を14冊出版。
韓国、台湾、香港でも訳書化。
2010年3月からは「ビッグイシュー」で月に2回エッセイを連載中。
NHK福祉ネットワークをはじめ、多数の TV で主演。2010年秋にアメリカで
公開されたドキュメンタリー映画「Wretches & Jabberers」にも出演。東京大学
(2回)、福岡女学院大学、国学院大学他で、講演会を開催。

公式ブログ  http://higashida999.blog77.fc2.com/
東田直樹 公式ブログ http://higashida999.blog77.fc2.com/
※アットマーク国際高等学校は明蓬館高等学校の姉妹校(どちらも同じ学校運営
法人が運営しており、理事長はともに日野公三が務めている。)

【東田美紀さんの紹介】
1962年6月生まれ。1983年、総合病院に正看護師として勤務。1988年、結婚を機
に退職。会話の無い長男とのコミュニケーション方法を探索。試行錯誤の上、パ
ソコンのキーボードと同じ配列でアルファベットを画用紙に書いた文字盤を考案。
著書に『この地球にすんでいる僕の仲間たちへ』(共著、2005年)。

【講演に先立ってミニ解説】
自閉症(「自閉性スペクトラム」)の診断基準の1つに「コミュニケーションの
質的な障害」が挙げられている。東田さんは文字盤、パソコンを使ったコミュニ
ケーションを行うスキルを獲得したことにより、表現活動が可能にしてきました。
小説や著作などを発表され、また単位制通信制高校入学を決断し、ネット授業の
視聴覚とレポート提出、独自の学習成果物提出による成績評価、限られた義務登
校という手段とご家族のご支援により高校を卒業されました。そんな東田直樹さ
んの表現や学習の秘密を探ってみてください。

●申込方法
1)Fax
参加希望者のお名前、ご住所、連絡先(TELとメールアドレス)、(自閉症スペ
クトラム、発達障害の当事者のお子様を持つ保護者の場合)お子様の在籍される
学校名、学年と診断名をご記入の上、お申し込みください。

支援者である場合は、所属する学校、団体名とご役職名もご記入ください。受付
後、原則としてメールアドレスがある場合にはメールで返信します。メールアド
レスの記載がない場合には、FAXで返信します。
・FAX:03-5423-2813

2)E-mail
参加希望者のお名前、ご住所、連絡先(TELとメールアドレス)、(自閉症スペ
クトラム、発達障害の当事者のお子様を持つ保護者の場合)お子様の在籍される
学校名、学年と診断名をご記入の上、お申し込みください。
支援者である場合は、所属する学校、団体名とご役職名もご記入ください。受付
後、メールで返信します。
・メールアドレス:soudan@at-mhk.jp

ご案内書面は、こちらからプリントできます。
http://homeschool.ne.jp/pdf/koenkai-higashida.pdf

●お問合せは、明蓬館高等学校 事務局
TEL:03-3449-7904/FAX:03-5423-2813/soudan@at-mhk.jp