行政の支援策を学ぶ勉強会/朝霞市産業文化センター 2009/06/142009-06-14

主催者からのお知らせです。転載・転送歓迎です。

------------

埼玉県朝霞市教育委員会助成・家庭教育学級人権講座のお知らせです。

★発達障害児の支援を考える勉強会「行政の支援策を学ぼう!」

 様々なトラブルを起こしてしまう発達障害児ですが、行政も様々な支援策を考
えてくれています。
 例えば「特別支援教育」では特別支援教育コーディネーターが父母と相談して
個別指導計画書を作成し、それを元に学校は校内検討委員会を作り学校全体で協
力して支援に当たると成っております。が・・・、皆さんの学校では、スムーズ
に実施されていますか?
 他にも、文部科学省や、都道府県教育委員会、市町村教育委員会は、発達障害
児支援に取り組んで行こう!と、様々な委員会等を開催し考えてくれているはず
なのですが、中々、教育現場では活用されていないのが現状のようです。それは
何故なのか? もしかしたら現場の先生たちが知らないの?
 様々な支援策を学校現場で活用してもらう為にも、まずは、学んでみませんか!
知らなくては損をするかも?
 私たちの子どもたちの為に、保護者と学校と協力して、行政の考えてくれてい
る支援策を、最大限、利用して行きましょう!

日 時  2009年6月14日(日)13:00~16:00

講 師  金子 健 氏(明治学院大学教授、発達障害福祉連盟会長)

会 場  朝霞市産業文化センター 研修室
      http://www.city.asaka.saitama.jp/guide/bunka/commu/07.html

資料代  500円

主 催  共に学びともに育つ「朝霞手をつなぐ育成会」

申 込  048-466-7471 (FAX)
     ccz60240@hkg.odn.ne.jp (メール)
     問合せ先 090-0365-2503 (田中)

※申込無しでも参加は出来ますが、準備の都合上、出来るだけ事前申込をお願い
します。

後 援  朝霞市 朝霞市教育委員会 朝霞市社会福祉協議会

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック