震災からまなぶ教育機関の危機管理 : Educational Continuity Plan2011-10-18

震災からまなぶ教育機関の危機管理セミナー:Educational Continuity Plan

開催日時: 2011年10月18日(火)15:00~18:00 (開場14:30)
開催場所: TKP新宿ビジネスセンター地下1階
東京都新宿区西新宿2-3-1 モノリスビルB1階
主催: 東通産業株式会社
参加: 無料、事前登録制、定員65名

セミナー内容:
● 基調講演:Educational Continuity Plan
~震災からまなぶ教育機関の危機管理~
青山学院大学大学院 国際政治経済学研究科 教授 塚本俊也先生
・講演者略歴:国際協力、平和構築、危機管理、公衆衛生、防災対策の専門家。
20年間、ルワンダ、コソボ、東ティモール、アフガニスタンなど、紛争地域、災
害後の現場で緊急支援、復興開発に携わる。
阪神大震災では、兵庫区の初代ボランティア対策委員長歴任。現在、宮城県多賀
城市などの防災対策アドバイザー
・講演内容:東日本大震災を経験し、日本の防災対策の見直しが迫られている。
特に、安全であったはずの避難所(学校)の多くが被災した現状をどのように理
解すればいいのか?
災害国日本の防災対策は本当に大丈夫なのか?今の学校の安全安心は確保されて
いるのであろうか?災害対策のいくつかの日本の問題点をあげながら、検証して
いきたい。

● Session1:震災時コミュニケーションプラットフォームとしての
      e-Learningシステム
● Session2:災害時におけるインフォメーションシステムの役割
● Session3:東日本大震災からの気づきと対策の方向性
● Session4:停電・節電対策ソリューションの実際・提案

* 参加申込される方は、10月14日(金)までに事務局
( seminar1018@totsusangyo.com )まで、学校名/企業名、部署名、役職、ご
芳名、メイルアドレスを明記して、申込をお願いいたします。
65人の定員に達した場合は、すみませんが申込受付を停止させていただきます。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック